鳥取市と大学がふるさと納税で協定 地域の人材育成や地域経済の活性化などで協力 納税額の90%が各大学への補助事業へ 鳥取県鳥取市
日本海テレビ / 2025年2月11日 18時39分
ふるさと納税を活用した大学の魅力向上や地方創生の推進を目指し、鳥取市と、市内に拠点を置く2つの大学が連携協定を結びました。
2月10日、鳥取市役所で開かれた協定の締結式では鳥取市と鳥取大学、公立鳥取環境大学がそれぞれ連携協定を結びました。協定には大学へのふるさと納税を活用し、地域の人材育成や地域経済の活性化など4つの項目で協力することが盛り込まれています。
鳥取市 深澤義彦 市長
「(大学と)共にそれぞれの資源を生かしながら地方創生の取り組みをふるさと納税の制度を活用し取り組んでまいりたい」
大学へのふるさと納税は「楽天ふるさと納税」の鳥取市のサイトで行うことができ、必要な費用を除いた寄付額の90%が各大学への補助事業に使われるということです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
総務省担当者登壇!2/18(火)自治体・教育機関向け、オンラインセミナー開催のお知らせ
PR TIMES / 2025年2月8日 10時40分
-
株式会社ANA総合研究所と神戸市外国語大学が連携協定を締結~ANA総研の新ビジネスモデルにより神戸空港国際化に関する課題解決型(PBL)授業を新設~
PR TIMES / 2025年1月28日 18時45分
-
【日本初!】大阪府太子町とボイトレVTuberみかん先生との包括連携協定を締結~ふるさと納税プロジェクトを契機とした地方創生の新たな取り組み~
PR TIMES / 2025年1月22日 17時15分
-
総務省登壇!2/4(火)自治体向け「地域おこし協力隊」オンラインセミナー開催
PR TIMES / 2025年1月21日 22時40分
-
総務省登壇!1/21(火)「地域経済循環創造事業補助金(ローカル10,000プロジェクト)」オンラインセミナー開催
PR TIMES / 2025年1月21日 21時40分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)