1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【あすの天気】九州南部は線状降水帯発生のおそれ、伊豆諸島も大雨警戒

日テレNEWS NNN / 2024年6月20日 18時44分

日テレNEWS NNN

【あす21日(金)の全国天気】

ポイント

九州は大雨警戒

九州南部は線状降水帯発生のおそれ

伊豆諸島も大雨警戒

太平洋側でも雨の所

あす21日(金)は、1年で最も昼が長い夏至です。九州は、活発な梅雨前線や低気圧の通過に伴い、朝のうちまで、非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。鹿児島県と宮崎県では、20日夜から21日午前中にかけて、線状降水帯が発生する可能性があり、線状降水帯予測情報が発表されています。線状降水帯が発生した場合は、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあるため、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに、厳重な警戒が必要です。

予想される雨量は、21日夕方までに、多い所で、九州南部で250ミリ、九州北部で200ミリとなっています。また線状降水帯が発生しなくても、大雨となる可能性は高いため、油断できません。

伊豆諸島にも、日中に活発な雨雲がかかり、大雨となるおそれがあります。予想される雨量は、21日夕方までに、多い所で、150ミリとなっています。さらに四国から関東にかけての太平洋側にも、雨雲の北端がかかり、雨の降る所があるでしょう。

一方、北陸や東北は晴れて真夏日の所が多くなりますが、北海道は別の低気圧の影響で、北部を中心に、雨が降りそうです。

20日に梅雨明けした沖縄は、夏空が広がり、ほぼ真上からの強烈な日差しが照りつけ、厳しい暑さとなるでしょう。

予想最高気温は、横手(秋田)34℃、弘前(青森)、新庄(山形)、長岡(新潟)で33℃などとなっています。東京都心は26℃の予想です。八重山地方には熱中症警戒アラートが発表されています。(石垣島で32℃予想)

21日(金)の予想最低気温()内は前日差と季節感

札幌   17℃(+1 7月上旬)

青森   17℃(+2 7月上旬)

仙台   20℃(+1 7月中旬)

新潟   21℃(+4 7月上旬)

東京都心 22℃(+1 7月中旬)

名古屋  20℃(-1 6月中旬)

大阪   20℃(-3 6月中旬)

広島   22℃(±0 平年並み)

高知   20℃(±0 6月中旬)

福岡   22℃(-1 平年並み)

21日(金)の予想最高気温()内は前日差と季節感

札幌   27℃(+3 真夏並み)

青森   30℃(+4 真夏並み)

仙台   29℃(±0 真夏並み)

新潟   30℃(-1 真夏並み)

東京都心 26℃(-2 6月中旬)

名古屋  28℃(±0 平年並み)

大阪   27℃(-2 6月上旬)

広島   28℃(+1 平年並み)

高知   27℃(+1 6月中旬)

福岡   28℃(+3 平年並み)

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください