1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ソフトバンクグループ・孫正義会長 “人類の1万倍賢い人工知能”「ASI」実現に向け強い意欲語る

日テレNEWS NNN / 2024年6月21日 21時48分

日テレNEWS NNN

ソフトバンクグループの孫正義会長は、“人類の1万倍賢い人工知能”とする「ASI」の実現に向け、強い意欲を語りました。

21日に開かれたソフトバンクグループの株主総会で、孫会長は、“人類の1万倍賢い人工知能=ASI(Artificial Super Intelligence)を開発することが、自身の生まれてきた理由でありソフトバンクの使命だ”として、1年前からASIの開発に没頭していることを明かしました。

その上で孫会長はASIは10年以内には実現し、その後はASIが搭載されたスマートロボットが普及して、物流や生産、加工などの労働から掃除、買い物などの家事まで、担うようになるとの自らの予測を説明しました。

そうした将来を見据え、ロボットの会社を続々とソフトバンクグループの傘下に入れ、ASIの開発の実現を図っているということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください