1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【天気】午前中、西~東日本で激しい雨や非常に激しい雨 東北南部、朝のうちは雨の強まるところも

日テレNEWS NNN / 2024年6月22日 20時45分

日テレNEWS NNN

22日(土)は中国地方と北陸で梅雨入りの発表がありました。いずれも平年より10日以上遅い梅雨入りとなりました。西日本では、すでに梅雨最盛期のような降り方になっていますが、24日(月)にかけては西日本から東日本の広い範囲で大雨に警戒が必要です。

<23日(日)の天気>

前日の夜から東日本にも雨の範囲が広がり、朝にかけて西日本から東日本の日本海側を中心に活発な雨雲がかかる見込みです。寝ている時間帯の大雨となりますので、安全な場所でお休みするようにしてください。特に地震の揺れが大きかった能登半島では、土砂災害の危険が高まりますので警戒が必要です。

午前中は西日本から東日本の各地で、激しい雨や非常に激しい雨が降る見込みです。東北南部でも朝のうちは雨が強まるところがあるでしょう。昼間は各地で雨の弱まるタイミングもありますが、夕方頃には再び九州から活発な雨雲がかかる予想です。

●予想24時間降水量(23日夕方まで)

東海、九州   200ミリ

近畿      180ミリ

北陸、中国   150ミリ

関東甲信、四国 120ミリ

土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。西日本や東日本は蒸し暑くなり、西日本では熱帯夜になるところが多い予想です。夜間の熱中症にもご注意ください。

<週間予報>

24日(月)にかけても前線が停滞し、西日本から東日本で断続的に雨が降る見込みです。西日本や北陸では総雨量が、かなり多くなるところもありそうで、警戒が必要です。

●予想24時間降水量(24日夕方まで)

九州    150ミリ

近畿    120ミリ

北陸、四国 100ミリ

西日本から東北南部では雨でも30℃以上になるところが多く、非常に蒸し暑くなりそうです。

西日本では25日(火)以降も梅雨空が続くでしょう。東日本では来週末に再び雨の強まる恐れがあります。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください