1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【マイケル・ジャクソンと黒人差別で大激論】湯川れい子「なぜ、エルヴィスと敵対するの?」

日テレNEWS NNN / 2024年6月29日 8時0分

日テレNEWS NNN

マイケル・ジャクソンが語った「なぜ黒い肌のスーパーマンはいないの?」

エルヴィス・プレスリーやザ・ビートルズ、マイケル・ジャクソンなど数多くの伝説の大スターを直接取材してきた音楽評論家で作詞家の湯川れい子さんに、マイケルと黒人差別について大激論を交わしたお話を聞きました。

■若い頃のマイケルはよくしゃべってくれた

日テレNEWS NNN

マイケルには色んなゴシップがついてまわりました。1982年頃に急に肌の色が白くなったとか、1993年の少年への性的虐待疑惑など、色々なことが起きて、ある時期からマイケルはジャーナリストと一切口をきかなくなりましたので、そうなる前のマイケルです。

■「なぜそんなにエルヴィスと敵対するの?」

まだ21・22歳の頃のマイケルはよくしゃべってくれたんです。私にとってマイケルとの一番の思い出は、『スリラー』(1982年発売『史上最も売れたアルバム』とされている)が出る前に『ハートブレイク・ホテル』というシングルを出したことがあったんですね。『ハートブレイク・ホテル』というのはエルヴィス・プレスリーがメジャーデビューして大ヒットした曲ですから、「何で、そんなタイトルをあなたは使うの?エルヴィスのファンにとっては、むしろ神聖な歴史に残るシングル曲なのに、何でそれと同じタイトルをわざわざ使ったの?」と聞きました。

「エルヴィスがいてくれたおかげということもあるでしょ?エルヴィスがぶち壊してくれた白人音楽と黒人音楽の高くて厚い壁とか、エルヴィスが持ってた黒人音楽に対するリスペクトとか、すごく大きなものがあるのに、何でそんなに敵対するの?」そう聞きました。すると、マイケルは、「いや、まだ十分じゃない。エルヴィスは僕たち黒人の音楽を盗んだ」って言ったんです。そこでマイケルと色々と議論になって、私もマイケルに一生懸命私の思いを説明したんですけど。でも、マイケルは「それでも十分ではありません。じゃあ、何で黒い肌のスーパーマンはいないんですか?何で黒い肌のティンカーベルはいないんですか?全然十分じゃありません」

って言われて、ああそうなんだなって、初めてマイケルの心の奥を知る事になりました。

■1980年代 アメリカの音楽業界にあった黒人差別

確かに、『スリラー』が出た頃はMTV(ミュージックビデオを放送し続ける音楽専門チャンネル)がちょうど出来たばかりで、MTVの中に黒人音楽は入って来られなかった。やっと『ビリー・ジーン』あたりでマイケルに火がつくんですけど、それまでは黒人のプロモーションビデオはMTVにも登場しなかったぐらいまだ差別が残っていたんですよね。だから、私はマイケルには申し訳なかったって思いました。

日テレNEWS NNN

本当に気の毒だったなと思うのは、アメリカであれだけマイケルが素晴らしい仕事をしたにもかかわらず、どこまで行っても少年への性的虐待疑惑が拭い去れない。あれは、FBIがマイケルを裸にまでして徹底的に調べて一切の疑いはなかったと、ちゃんと発表しているんですよ。でも、それを日本で報道したメディアはほとんどなかった。それを本当に気の毒だなって、そんなもんなんだなって思いますね。

■「地球が後戻りできるには、あと8年間しかない」マイケルの思い

日テレNEWS NNN

あの頃(1980年頃)にマイケルが一生懸命言ってたのは、「地球が後戻りできるには、あと8年しかない。今、何とかしなかったらもう環境を元に戻すことはできない」って。死んでしまってもう十何年たちますけど。だから、じゃあ、私たちに何ができたかって分かりませんけど。でも、今も温暖化の様々なニュースを聞く度にマイケルを思い出します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください