1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

岸田首相 「スマート農業」普及へ新支援制度の創設表明

日テレNEWS NNN / 2024年6月29日 17時18分

日テレNEWS NNN

岸田首相は29日、ロボットやAIなどの最先端技術を活用する「スマート農業」の普及に向け、新たな支援制度を創設していく考えを示しました。

岸田首相

「収穫どきを迎えるのはだいたい下の方(のトマト)ですか?」

農場の担当者

「しゃがまない、重いものを持ち上げない」

岸田首相が視察したのは山梨県内でトマトやレタスを栽培する農業施設です。

この施設では担い手不足解消のためデジタル化を進め、AIなど先端技術を活用する「スマート農業」を実践しているということです。

岸田首相

「 様々な具体的な動きが全国の企業や農業者の中で実際、力強く動き出している。これを政府としてしっかり後押ししていく」

視察を終えた岸田首相は来年度からの5年間を「農業構造転換集中対策期間」として、農政の再構築に取り組むための支援制度を新たに創設する考えを示しました。

また、引き続き地方の現場の声を丁寧に聞いていきたいと述べました。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください