被爆者高齢化 核廃絶の思い引き継ぐ高校生
日テレNEWS NNN / 2024年12月14日 12時3分
今週行われた日本被団協へのノーベル平和賞の授賞式。被爆者の高齢化が進む中、核兵器廃絶の思いを引き継ごうとする高校生を取材しました。
ノーベル平和賞を受賞した日本被団協。
受賞にあたり強調したのは、被爆体験を若い世代に語り継ぐ重要性でした。
授賞式が開かれたノルウェーでは...
日本被団協・田中重光代表委員
「一面ですね、焼け野原になっていました。大きな煙突の1本はコの字に曲がっていたことを覚えています」
各国から集まった子どもたちに被爆体験を証言しました。
スペインから 話を聞いた子ども
「原爆がどれほど恐ろしいものか学びました。二度と使ってはいけないと思います」
若い世代に託そうとしているのは、被爆体験だけではありません。
日本被団協・田中熙巳代表委員
「私たちがやってきた運動を、次の世代のみなさんが工夫して築いていくことを期待しています」
核兵器廃絶に向けた運動の継承。
それを実践しようとする高校生たちがいました。
長崎県に住む津田凜さんは、核兵器廃絶を訴える「高校生平和大使」として、ノルウェーを訪問。
現地の高校で、祖父の被爆の後遺症を紹介しながら、核兵器の恐ろしさを伝える出前授業を行いました。
さらに、現地の若者に向けて英語でのプレゼンテーションも実施。
高校生平和大使・津田凜さん
「私たちが掲げているモットーは、『微力だけど無力ではない』です。みんなが力を合わせれば、それは大きな力となり、世界平和の実現につながります」
高校生平和大使としての活動を同世代にアピールしました。
高校生平和大使・津田凜さん
「絶対に忘れてはいけないことだと思いますし、被爆者の方々の思いをしっかり伝えていきたいなと思っています。もっともっと若い人たちが参加できるように発信やサポートを通してつなげていきたいなと思います」
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
“原爆は終わっていない”海を渡った高校生平和大使 長崎の被爆3世、オスロの高校で「未来の世代の責任」訴え
日テレNEWS NNN / 2024年12月12日 11時18分
-
「死者に対する償いは日本政府は全くしていない」ノーベル平和賞授賞式 日本被団協・田中熙巳さんが演説で訴え 予定にない言葉で強調
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月11日 17時2分
-
ノーベル平和賞授賞式へ…日本被団協が会見「最大限の力で伝えたい」 高校生平和大使4人も現地入り
日テレNEWS NNN / 2024年12月10日 5時11分
-
長崎の高校生平和大使、ノーベル平和賞授賞式へ出発 千羽鶴を持参
毎日新聞 / 2024年12月7日 17時54分
-
来月ノーベル平和賞授賞式 授賞式が行われるオスロに向かう高校生ら決意新たに
広島テレビ ニュース / 2024年11月18日 19時6分
ランキング
-
1尹大統領弾劾案、可決ライン迫る 韓国国会、午後採決
共同通信 / 2024年12月14日 11時51分
-
2安倍昭恵さん、晋三氏が亡くなった後もトランプ氏と定期的に電話…「マール・ア・ラーゴ」で夕食会へ
読売新聞 / 2024年12月13日 16時18分
-
3化学兵器で「汚染リスク」 シリア空爆でOPCW懸念
共同通信 / 2024年12月13日 9時8分
-
4韓国「非常戒厳」後、ハッカーが活発化…「セキュリティー」意識が重要
KOREA WAVE / 2024年12月14日 8時0分
-
5オープンAIのCEO、トランプ氏就任基金に100万ドル寄付=報道
ロイター / 2024年12月14日 7時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください