【あすの天気】西日本~北日本の日本海側を中心に大雪の恐れ
日テレNEWS NNN / 2025年1月28日 20時40分
29日(水)は冬型の気圧配置が強まります。西日本から北日本の日本海側を中心に大雪の恐れがあります。
今後の雪雲の予想です。
今回の寒気は西回りで流れ込んできていますので29日昼頃にかけては西日本でも雪が降り、積もるところもありそうです。
予想降雪量は29日夕方までの多いところで、四国の山地で40センチ、九州北部の山地で20センチ、平地でも7センチから10センチの雪が予想されています。今回は、普段雪が降らない、西日本の平地でも大雪の恐れがありますので、交通障害にご注意下さい。
そして、午後から夜にかけても、北陸から北の日本海側は雪や吹雪が続き、雷を伴って降り方の強まるところもあるでしょう。
予想降雪量は、29日夕方までの多いところで、東北の日本海側で50センチ、甲信で40センチ、関東北部で15センチです。
また風も強く吹きそうです。予想される最大瞬間風速は北陸や東北で30メートルです。
暴風や高波にも警戒して下さい。
予想最高気温は、前日と同じか低くなるところが多く、東海から西日本でも10度を下回るところが多いでしょう。真冬の寒さが続きます。暖かい服装でお出かけ下さい。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
雪はいつ、どこで? “今季一番”の寒波が4日頃~7日頃に襲来へ 北海道~九州で大荒れ・警報級大雪か 平地でも大雪の恐れ【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・1日午後8時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月1日 20時0分
-
雪はいつ、どこで? 北陸などでは“ドカ雪”か 発達した雪雲がかかり続け降雪量が増える恐れ 週明けも寒波襲来か【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・29日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月29日 12時0分
-
雪はいつ、どこで? 北日本~西日本で大雪の所も…“ドカ雪”にも注意 “警報級大雪”の可能性も【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・28日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月28日 21時0分
-
【天気】西日本の山沿いで大雪、平地でも雪 北陸・東北も夜にかけてふぶきに
日テレNEWS NNN / 2025年1月28日 12時34分
-
雪はいつ、どこで? 強い寒気が流入 北日本~西日本日本海側の山地を中心に大雪に【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・28日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年1月28日 12時6分
ランキング
-
1東京など首都圏に雪の予想 JR青梅線の一部区間で始発~午後3時頃まで運休 中央本線や一部在来線で大幅な遅れや運休の可能性も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 0時34分
-
2八潮の道路陥没、再開したばかりの救出作業を午前9時まで中断…雨か雪の予報も
読売新聞 / 2025年2月2日 0時9分
-
3埼玉道路陥没事故、硫酸発生・気温上昇・軟弱地盤…複合要因か 地中深くの異変は把握困難
産経ニュース / 2025年2月1日 16時3分
-
4男子高校生(18)を殺人などの疑いで逮捕 保育士殺人事件 徳之島・伊仙町
KYTニュース / 2025年2月2日 0時30分
-
5「ドクターイエロー」ねぎらい 約200人の親子ら 車体を清掃
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 23時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください