【解説】「道路陥没」何が? 生活への影響も…発生30時間以上“救助難航”
日テレNEWS NNN / 2025年1月29日 17時50分
28日午前、埼玉県八潮市の道路が陥没しトラックが転落した事故がおきて30時間以上が経過しました。トラックに取り残された男性運転手の救助活動が難航しています。今回の道路の陥没について、地盤の構造に詳しい日本大学理工学部の鎌尾彰司准教授と、社会部の加納美也子解説委員とお伝えします。
※詳しくは動画をご覧ください(1月29日午後4時30分ごろ放送『news every.』より)
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
道路陥没 トラック運転手の救助難航…スロープつくり重機など投入へ 埼玉・八潮市
日テレNEWS NNN / 2025年1月30日 22時26分
-
【解説】「道路の陥没」空洞はどう調査? 下水道管破損により…年間約2600件発生
日テレNEWS NNN / 2025年1月30日 19時7分
-
“道路陥没”発生37時間…救助活動難航のワケは? 下水道管破損による住民への影響も続く
日テレNEWS NNN / 2025年1月30日 0時30分
-
【解説】トラック運転手の救助難航 “陥没”拡大のおそれも…発生から31時間超 八潮市道路陥没事故
日テレNEWS NNN / 2025年1月29日 18時20分
-
道路陥没事故から30時間 ガス漏れによる二次災害に備え避難呼びかけ トラック運転手の救助難航 埼玉・八潮市【中継】
日テレNEWS NNN / 2025年1月29日 16時6分
ランキング
-
11時間に60人利用しても バス路線が大量廃止、地域の足確保のカギは
毎日新聞 / 2025年2月3日 8時45分
-
2目黒区民センター・美術館・小学校の再整備、予算100億円オーバー…事業中止・見直し決定
読売新聞 / 2025年2月3日 8時54分
-
3「H3」打ち上げ年間7回以上に 整備拡充、宇宙ビジネス拡大狙い
共同通信 / 2025年2月3日 5時49分
-
4「維新が負ける流れを止めることもできた」 大阪・柏原市長に無投票3選の冨宅正浩氏
産経ニュース / 2025年2月2日 19時46分
-
5知人女性を金づちで殴打、殺人未遂の疑いで大学生を逮捕…就寝中に女性の両親も襲ったか
読売新聞 / 2025年2月2日 18時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください