新庄市中心部に出没のクマ捕獲 山形県
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 12時19分
山形県新庄市の中心部に1日午後、クマが出没し、市内の最上公園内に居座りました。クマは2日朝、公園内から逃げ出しましたが、午前9時半すぎに捕獲されました。
警察や市によりますと、1日午後1時半ごろ、新庄市十日町を車で走っていた女性が、体長およそ1メートルのクマ1頭を目撃しました。クマは、新庄中学校の玄関の軒下など市内中心部を移動し、その後、最上公園の中に居座りました。1日は市や警察などが警戒にあたり、地元の猟友会が公園内にわなを設置しました。
しかし、2日朝になっても捕獲には至らず、クマは2日午前7時ごろ、公園内から北に逃げ出しました。消防団や猟友会などおよそ150人態勢で捜索にあたったところ、午前9時半すぎ、最上公園から南東におよそ200メートルの新庄市小田島町で発見。市が依頼した獣医が麻酔銃を撃ち、クマを捕獲しました。クマは今後、山に放されるということです。
人や建物などへの被害はありませんでした。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
「まさかこんな街の中に…」山形県・新庄市の中学校にクマ出没 捕獲されたクマは山の中に放される
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 23時47分
-
中学校付近でクマ1頭出没 青森・八戸市
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 18時44分
-
クマ捕獲効率を上げようとドラム缶わなの研修会、岩手・盛岡
産経ニュース / 2025年1月28日 18時9分
-
13日も続く秋田市でのクマ目撃 引き続き注意呼びかけ
ABS秋田放送 / 2025年1月13日 18時52分
-
クマの目撃は13日も朝から 秋田市北部
ABS秋田放送 / 2025年1月13日 12時3分
ランキング
-
1八潮道路陥没から1週間、4日午後の下水道管内調査へ「可能な限り節水を」…2本目のスロープ造成も
読売新聞 / 2025年2月3日 20時53分
-
2【気象解説】“居座り最強寒波”大雪のおそれ 気象庁「不要不急の外出控えて」
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 19時12分
-
3ドラッグストアで大量万引き続発、訪日客が容疑者の被害額は1件8万8531円…警察庁が指針策定
読売新聞 / 2025年2月3日 19時13分
-
4岸和田市長の妻も当選「不信任案が同じ内容のものなら反対」 “不信任派”の市議が過半数…市長失職の公算大 岸和田市議選
MBSニュース / 2025年2月3日 17時40分
-
5下水道管調査にドローン 水流れていても安全に 道路陥没事故で注目
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください