孫正義氏とオープンAIのCEO、日本向けに最先端AI開発・販売で合意
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 19時24分
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長とオープンAIのサム・アルトマンCEOは3日、最先端のAIを開発・販売することで合意したと発表しました。
ソフトバンクグループ・孫正義会長兼社長
「人類の英知を超えた、何でも聞けば未来のことがわかる。最先端のAI、これを我々は“Cristal”とネーミングしました」
この最先端AIを日本の企業向けに開発・販売するため、合弁会社「SB OpenAI Japan」を設立します。
オープンAI サム・アルトマンCEO
「AIが多くのことに対処してくれる。だから将来、人類はもっと興味深いことをするでしょう」
その上で、まず、この最先端AIを年間4500億円をかけてソフトバンクグループ各社に導入するとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
ソフトバンクG、企業向け最先端AI提供=オープンAIと合弁会社
時事通信 / 2025年2月3日 20時41分
-
ソフトバンクG、オープンAIと合弁会社設立へ…孫正義氏「巨額投資事業を日本に拡張」
読売新聞 / 2025年2月3日 20時0分
-
【速報】ソフトバンクグループ孫正義社長と米オープンAIトップが石破総理と面会 “日本発”企業向け最先端AIサービス開始を報告
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 18時51分
-
ソフトバンクグループ孫正義社長が“最先端AI”企業の設立発表 米「オープンAI」とタッグ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 18時14分
-
オープンAIが日本で新会社 ソフトバンクG提携、企業向け
共同通信 / 2025年2月3日 17時40分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください