米グラミー賞 日本人チェロ奏者エル・マツモトさんが受賞
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 16時45分
アメリカ音楽界最高の栄誉とされるグラミー賞で日本人チェロ奏者、エル・マツモトさんが初めて受賞を果たしました。
グラミー賞の授賞式がロサンゼルスで2日行われ、日本人チェロ奏者、エル・マツモトさんがアルバム『Triveni』で最優秀ニューエイジ、アンビエント、チャントアルバム賞を受賞しました。
この作品はフルートとチェロ、人の声によるマントラを融合させ癒やしの音楽を目指したということです。
エル・マツモトさん
「(6歳から)毎日両親にチェロを弾かせてと頼み、ある日寝言でチェロと叫んだらしく、ようやくチェロをさせてもらえた。明日になったら元に戻して作品を考えていこうと思うが、家族や支えてくれた人を考えたら、こういった賞で恩返しできて本当に嬉しい」
北海道生まれアメリカ育ちのマツモトさんは2022年にも参加したアルバムがグラミー賞を受賞したほか、最近ではビリー・アイリッシュさんやアデルさんなどとも共演するなど活躍の場を広げていました。
同じ賞にノミネートされていた故・坂本龍一さんの『Opus』は受賞を逃しました。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
松本エルさんにグラミー賞 故坂本龍一さんは獲得ならず
共同通信 / 2025年2月3日 19時56分
-
坂本龍一さんや作編曲家・宅見将典さんの作品、グラミー賞受賞ならず
読売新聞 / 2025年2月3日 18時31分
-
米グラミー賞 日本人チェロ奏者のエル・マツモトさん制作のアルバムが受賞
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 16時22分
-
グラミー賞「最優秀」チェロ奏者エル・マツモトさん「Triveni」
読売新聞 / 2025年2月3日 16時13分
-
米国育ちの日本人チェロ奏者エル・マツモトが2度目のグラミー賞受賞 坂本龍一さんらは受賞ならず
スポニチアネックス / 2025年2月3日 10時5分
ランキング
-
1米国務長官と会談したパナマ大統領「一帯一路」から離脱方針示す…運河は「我が国が運営」
読売新聞 / 2025年2月3日 11時11分
-
2米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News / 2025年2月3日 12時13分
-
3韓国サムスントップ、控訴審も無罪 グループ企業合併巡る不正問題
ロイター / 2025年2月3日 16時44分
-
4南ア、台湾大使館をプレトリア市外に移転へ 中国の圧力か
ロイター / 2025年2月3日 12時17分
-
5サウジ皇太子、再建支援申し出 シリア暫定大統領が訪問
AFPBB News / 2025年2月3日 13時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください