1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

八潮市道路陥没から1週間 “水使用控えて”下水が逆流…救助難航受け

日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 16時36分

日テレNEWS NNN

埼玉県八潮市で道路が陥没した事故の発生から、きょう4日で1週間です。県は救助を阻んでいる穴の中の水の量を減らすため、可能な限り水の使用を控えるよう呼びかけています。

先月28日、八潮市の道路が陥没してトラックが転落し、74歳の男性運転手が取り残されている事故では、下水が穴の中で湧き出しているとみられ、捜索活動は難航しています。

県は、この水を避けるため、4日午後にも2本目のスロープの完成を目指していますが、崩落の危険性があることから、慎重に作業を進めているということです。

また、下水の量を減らすため、午後2時~午後5時までの間、周辺の12の市や町に、可能な限り水の使用を控えるよう強く呼びかけています。

さらに、4日午前からは、下水管の中を把握するため、水中ドローンを入れて調査できないか試みていて、一刻も早い男性の救助につなげたい考えです。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください