大寒波居座る…日本海側中心に猛ふぶき・大雪続く見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 5時13分
数年に一度の大寒波が居座るため週末にかけて、日本海側を中心に猛ふぶきや大雪が続く見込みで、大規模な車の立ち往生などに警戒が必要です。
今後の雪の予想です。5日も、日本海側を中心に、西日本も含めて雪が続くでしょう。とくに、発達した雪雲が次々と流れ込む北陸では、短い時間で急激に積雪が増加するおそれがあります。
5日夕方までに予想される雪の量は、北陸で100センチ、東北や東海で80センチなどとなっていて、九州や四国など普段雪の少ない地域でも雪の量が増えそうです。
さらに、6日夕方にかけて北陸で100センチと予想されるなど、週末にかけて大雪が続く見込みです。大規模な車の立ち往生や、なだれなどに警戒が必要です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
【あすの天気】日本海側を中心に広範囲で雪 関東など冬晴れも寒さ厳しい
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 19時2分
-
北海道・帯広で観測史上1位の大雪 12時間の降雪量が120センチなど
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 15時42分
-
日本海側中心に猛ふぶきや大雪続く見込み 警戒を
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 11時40分
-
【あすの天気】日本海側を中心に猛ふぶきや大雪に警戒 車の大規模な立ち往生などのおそれも
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 19時35分
-
この冬最強寒波の襲来 日本海側中心に週末にかけ猛ふぶき・大雪が長引くか
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 11時15分
ランキング
-
1弁当食べた幼稚園児ら511人に下痢や嘔吐などの症状、ノロウイルス検出…重症者はなし
読売新聞 / 2025年2月4日 22時6分
-
2埼玉・八潮の道路陥没 近くの農業用水路に崩落の危険 水位下がらず
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時53分
-
3最強寒波…歩行中の転倒、スリップ・立ち往生、水道管凍結を防ぐには?
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時41分
-
4理事長を告訴した生徒の退学処分撤回 和解成立で 武蔵野東学園
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時46分
-
5下水道管に水中ドローン=影響長期化、知事「痛恨の極み」―道路陥没から1週間・埼玉
時事通信 / 2025年2月4日 20時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください