「メダルはとりたい」スキージャンプ小林陵侑 1年後の五輪でメダル獲得へ 苦戦中の今季は「僕としても新たなチャレンジ」
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 12時0分
2022年の北京五輪で金メダルを獲得した、スキージャンプの小林陵侑選手が、ミラノ・コルティナ五輪開催1年を前に、心境を語りました。
ミラノ・コルティナ五輪は、来年2月6日に開会式が行われ、22日に閉幕。約2900人のアスリートが集結する予定です。
今回の五輪出場が決まれば、3大会連続の出場となる小林選手。
初出場となった2018年の平昌五輪では、ノーマルヒルで7位入賞。3年前の北京五輪では、ノーマルヒルで金メダル、ラージヒルで銀メダルを獲得しました。
1年後に迫った五輪を「本当に楽しみ」と話し、「メダルはとりたいという気持ちはありますけど、来年どういうルールで、どういう位置(総合順位)で飛べているかわからない」との本音も。
これまで2度のW杯個人総合優勝を果たし、日本選手歴代最多となる通算32勝をあげている小林選手ですが、今季のW杯は開幕から二桁順位が続き苦戦。個人総合優勝の可能性はすでに消滅しています。
その危機感から年明けには、練習拠点の札幌へ戻り、合宿を実施。W杯の試合に出場せず、国内での調整をおこなってきました。
「僕としても新たなチャレンジ」と語り、スキー板や靴といった道具や、テイクオフの動きを入念に確認していた小林選手。
シーズン中は毎週、ヨーロッパ各地で試合が行われるため、まとまった練習日を確保することが難しいといいます。
「このタイミングでしか今のやりたいこと、試してみたいこととか(できない)。ヨーロッパにいたら難しいので。いいタイミングだったかなと思います」と札幌での練習に手応えを得た様子。
すると、1月25日にドイツで開催されたW杯、フライングヒルの試合では、今季自己最高の5位に。
さらに2月1日の試合では7位、翌日の試合でも7位と復調の兆しを見せている小林選手。
1年後に迫った五輪へ向け、チャレンジのシーズンは続きます。
この記事に関連するニュース
-
原田雅彦スキー連盟会長がミラノ五輪へ意気込み メダルは「スキーとスノーボードで8個。この数字は最低ライン」
スポーツ報知 / 2025年2月6日 11時20分
-
高梨沙羅 北京五輪涙の失格から3年「他の大会で償えるものではない。変わった自分をお見せしたい」ミラノ五輪あと1年…単独インタビュー
スポーツ報知 / 2025年2月6日 11時0分
-
ミラノ五輪まであと1年 スピードスケート高木美帆筆頭にメダル候補ズラリ
スポニチアネックス / 2025年2月6日 5時32分
-
52歳レジェンド葛西、健在 TVh杯連覇で今季初優勝 1回目ヒルサイズ越え142メートル
スポニチアネックス / 2025年2月2日 4時23分
-
【Road to 2026】パラノルディックスキーのリーダーたちが目指す場所
パラサポWEB / 2025年1月17日 9時17分
ランキング
-
1大谷翔平、遊び心ある演出で「白飯10杯いける」 企業ロゴ際立たせた動きが話題「ツボです」
THE ANSWER / 2025年2月5日 21時3分
-
2岩井姉妹らツアールーキーたちを狙い撃ち? まるで嫌がらせ…米女子ゴルフの「厳しい洗礼」はトラウマ級
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 11時23分
-
3バレーボール界の広告塔 髙橋藍は「薄給」打開のパイオニアになるか…破格の契約金に“副収入”までガッポリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
4豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
5“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください