“電車の中に有毒化学物質”想定訓練 地下鉄サリン事件から30年を前に
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 20時20分
地下鉄サリン事件の発生から30年となるのを前に、都内で、電車の中に有毒な化学物質がまかれたという想定で訓練が行われました。
6日午後、東京・昭島市のJR拝島駅では、走行中の電車内で、不審者が刃物を振り回しながらペットボトルに入った有毒な化学物質をまいたという想定で訓練が行われました。
1995年3月20日に発生した「地下鉄サリン事件」から来月で30年となるのを前に行われたもので、特殊部隊が化学物質を除染したほか、病院の職員がけが人をトリアージする手順を確認していました。
警視庁立川署の葛城署長は、「テロを起こさない社会の実現のためには官民の協力が必要不可欠で、それぞれの強みを生かしてより多くの方の安全を守っていきたい」としています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
電車に液体、駅でテロ想定訓練 サリン事件30年控え警視庁
共同通信 / 2025年2月6日 18時58分
-
“万博期間中に有毒物質がまかれたら…”夢洲駅でテロ対応訓練 警察・消防・大阪メトロ駅員など約220人が参加
MBSニュース / 2025年2月5日 10時45分
-
警視庁第100代警視総監 迫田裕治氏「オウム事件風化させてはいけない」
日テレNEWS NNN / 2025年1月30日 17時14分
-
【テロ対策】まもなく地下鉄サリン事件から30年 バス車内の化学テロ想定訓練
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月24日 15時13分
-
熊本、バスにサリン散布想定訓練 オウム地下鉄事件30年
共同通信 / 2025年1月23日 21時20分
ランキング
-
1石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
2【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)