八潮市道路陥没 下水道管の水を減らすバイパス工事が完了
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 16時19分
埼玉県八潮市の陥没事故でトラックの運転席部分とみられるものがある下水道管の水を減らすため下水の一部を迂回させるバイパス工事が完了しました。
先月28日八潮市の道路が陥没してトラックが転落した事故では運転手の安否がいまもわかっていません。
5日、下流にある下水道管の中で運転席とみられるものが見つかりましたが運転手は確認できませんでした。
県は管の3分の1程度に水がありそこに運転席がつかっている状態であることを明らかにしていて、周囲にがれきなどは無いということです。
一方、県は下水道管に流れ込む水などを減らすため事故現場の上流から下水の一部を下流に迂回させるバイパス工事をおこなっていましたがすでに完了したということです。
県はホースを通すため近くの水路を利用していますが迂回によって減らせる水の量は下水道管内の水のごく一部だということです。
県は、今後の捜索の進め方についても引き続き検討しています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
埼玉・八潮陥没事故発生から10日、下水のパイパス設置 運転手の救助方法検討
産経ニュース / 2025年2月6日 18時32分
-
バイパス工事で穴の下水量減へ 埼玉の県道陥没、不明男性を捜索
共同通信 / 2025年2月6日 17時2分
-
下水道管内に「トラックの運転席部分とみられるもの」発見 きょうもドローンで捜索も取り出し方は検討中…あふれ出る下水は地上で管を使い迂回作戦
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 12時12分
-
埼玉・道路陥没 転落したトラックの“運転席”を発見か 現場から100~200mの下水道管で 知事「形が変わっている」【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 0時37分
-
「アリ地獄のよう」 運転手の救助活動を阻む水と土砂 埼玉陥没事故
毎日新聞 / 2025年2月4日 19時54分
ランキング
-
1森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
2広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
3堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
4隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
5【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください