ホンハイ幹部が日産側と旧正月前に接触 台湾メディア
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 21時16分
台湾メディアは7日、日産自動車の買収を検討しているとされる台湾企業「ホンハイ精密工業」の幹部が、先月の旧正月「春節」を前に来日し、日産側と接触していたと報じました。
日産自動車は業績が悪化する中、ホンダとの経営統合の検討を進めてきましたが、6日、日産側が協議そのものを打ち切る考えをホンダ側に伝えたことが明らかになっています。
日産自動車をめぐっては、台湾の「ホンハイ精密工業」が買収を検討しているとされ、台湾メディア「中央通信」は7日、ホンハイのEV事業の責任者・関潤氏が先月の旧正月「春節」を前に来日し、日産の幹部と接触して提携の可能性を探ったと報じました。
関氏はかつて日産でも副COO(副最高執行責任者)を務めた経験があり、去年12月中旬にはフランスで、日産の筆頭株主である「ルノー」と日産の株式を売却する可能性について協議したとも報じられています。今後、ホンハイが株式の取得に動き出すかなど、動向が注目されています。
この記事に関連するニュース
-
台湾・鴻海の幹部が日産関係者と「連携について協議」…台湾メディア報道
読売新聞 / 2025年2月7日 22時38分
-
台湾「鴻海」の経営幹部 春節前に訪日し日産幹部と協議か 台湾メディア報じる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 18時17分
-
台湾鴻海の幹部、日産に接触 協力を模索と報道
共同通信 / 2025年2月7日 17時9分
-
鴻海、日産幹部と接触か=1月に来日―台湾報道
時事通信 / 2025年2月7日 16時10分
-
ホンダと日産の経営統合“破談” 背景に日産のプライド「子会社案」に猛反発 工場従業員「生活が不安」現場からは切実な声も【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 14時27分
ランキング
-
1まず制裁解除を=「北方領土の日」に高官―ロシア
時事通信 / 2025年2月7日 17時32分
-
2駐日韓国大使、日韓関係「後戻りあってはならない」 国交正常化60年式典、防衛相ら出席
産経ニュース / 2025年2月7日 19時14分
-
3フィンランド、ロシア人の不動産購入を禁止する法案提出 国防相
AFPBB News / 2025年2月7日 13時58分
-
4中国外務省報道官がパナマの一帯一路離脱に「深い遺憾」 「米国が圧力と脅迫」と反発
産経ニュース / 2025年2月7日 18時45分
-
5ロシア・クルスク州への越境攻撃開始から半年、ウクライナ攻勢強める…露側は「撃退」主張
読売新聞 / 2025年2月7日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)