ラーメン消費額、山形市が3年連続の日本一 1世帯当たり2万2389円 総務省家計調査
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 14時4分
総務省の家計調査が7日に発表され、去年1年間の1世帯当たりのラーメン消費額で、山形市が3年連続の日本一に輝きました。
7日午前8時半、山形市役所では佐藤孝弘市長やラーメン店の店主らが集まり、総務省の発表を見守りました。
集計の結果、去年の1世帯当たりのラーメン消費額は、山形市が2万2389円で全国1位。2位の新潟市に6000円あまりの大差をつけて、3年連続の日本一に輝きました。
『ラーメンの聖地、山形市』を創る協議会・鈴木敏彦会長「我々ラーメン店、業者、市が一体になって、やってきた結果。市内外含め、国外に向けて、“山ラー”山形の素晴らしいラーメンを発信したい」
去年の山形市の消費額は2000年以降、過去最高だった2023年の1万7593円をおよそ5000円上回りました。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
ラーメンで「祝杯」 山形市、3連覇に沸く 家計調査の外食支出
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時59分
-
「山ラー」が「三連覇を達成しました!」大激戦ラーメン支出額で3連覇 山形市がSNSで報告
日刊スポーツ / 2025年2月7日 13時31分
-
ラーメン支出額、山形が3連覇 2位に新潟、3位は仙台
共同通信 / 2025年2月7日 10時35分
-
[全国ラーメン支出額ランキング2024]新潟市は3年連続で2位、山形市が過去最高額で3連覇、3位は仙台 ギョーザ購入額は浜松市が連覇
新潟日報 / 2025年2月7日 8時50分
-
【速報】総務省の家計調査「ラーメンにかける外食費」 新潟市は2位で首位奪還ならず
BSN新潟放送 / 2025年2月7日 8時36分
ランキング
-
1石丸伸二陣営が会見で露呈したグダグダ…都知事選の公選法違反疑惑で事務局長が“新証言”、買収の疑い強まる
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月7日 11時22分
-
2<独自>兵庫知事選、斎藤氏側の公選法違反巡りPR会社代表の関係先を捜索 県警・地検
産経ニュース / 2025年2月7日 11時47分
-
354歳実行役に無期懲役求刑=「ルフィ」広域強盗―東京地裁支部
時事通信 / 2025年2月7日 12時23分
-
4コンビニ駐車場で男3人が「車をよこせ」、引きずり降ろされ殴られた男性擦り傷…長野県上田市
読売新聞 / 2025年2月7日 13時28分
-
5【速報】政府「能動的サイバー防御」導入法案を閣議決定 今国会の重要法案に位置づけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 8時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください