サンリオ子会社、不正アクセスで個人情報など最大約200万件流出の可能性
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 19時10分
サンリオピューロランドを運営するサンリオエンターテイメントは、不正アクセスにより、個人情報など最大およそ200万件が流出した可能性があると発表しました。
サンリオエンターテイメントによりますと、先月、不正アクセスを受け、自社サイトの一部のサービスが利用できなくなり、調査を行ったところ、データを暗号化して金銭などを要求するウイルス、ランサムウェアによる不正アクセスがあったことがわかったということです。
これにより、「ピューロランドファンクラブ」の登録者や、年間パスポートを購入したことがある人の名前や住所などの個人情報、取引先や従業員の情報など、最大およそ200万件が流出した可能性があるということです。
親会社のサンリオには影響はないということで、引き続き原因などを調査するとしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
サンリオ個人情報2百万件流出か 氏名住所やマイナンバーも
共同通信 / 2025年2月7日 19時54分
-
サンリオ個人情報200万件流出か
共同通信 / 2025年2月7日 19時40分
-
200万件情報漏えいか=「ピューロランド」不正アクセス―サンリオ
時事通信 / 2025年2月7日 19時28分
-
サンリオピューロランド運営、最大200万件情報漏えいの可能性 ランサムウェア攻撃で
ITmedia NEWS / 2025年2月7日 17時14分
-
【速報】「サンリオエンターテイメント」最大200万件の情報漏えいか 氏名・生年月日・住所・電話番号など ランサムウェアによる不正アクセス
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 16時58分
ランキング
-
1「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
2事故後に口臭防止用品購入 最高裁ひき逃げ認定に遺族「極めて妥当」
毎日新聞 / 2025年2月7日 17時17分
-
3「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
-
4兵庫知事「捜査に全面的に協力する」 公選法違反容疑で家宅捜索
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時10分
-
5無罪の二審破棄、実刑確定へ=長野中3死亡ひき逃げ―救護義務違反を認定・最高裁
時事通信 / 2025年2月7日 17時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください