荒波に着水!空飛ぶ救難船、US2の救難訓練に同行
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 8時32分
海上自衛隊が運用する救難飛行艇・US2。国産で、水陸両用で高さ約3mの荒波でも着水できる世界唯一の機体だ。価格高騰のため、新規購入が危ぶまれていたが、2025年度の防衛省予算案に218億円で1機購入することが盛り込まれた。これに先立ち、2024年3月、豊後水道での救難訓練へ記者の同行が許された。海面への着水と訓練の様子は?その実際をレポートする。(政治部・ 細川恵里)
詳しくは動画をご覧ください。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
空自「最新鋭戦闘機」がまさかの納入遅延 実は世界中で!? 背景にある“根深い問題”とは
乗りものニュース / 2025年2月3日 8時12分
-
富士山バックにそろい踏み! 海自が誇る「実験開発部隊」が初訓練飛行実施 ここでしか見られない”超レアな光景”とは
乗りものニュース / 2025年1月25日 8時42分
-
自衛隊の「巨鳥」が眼前に! 日本最大の湖で実施の“激レア光景” 動画で公開
乗りものニュース / 2025年1月20日 8時12分
-
大規模震災を想定した「令和6年度熊本県総合防災訓練」に参加し、大型ドローンを活用した救援活動を実施しました
Digital PR Platform / 2025年1月15日 11時0分
-
海自のパイロット訓練生が今年初の飛行訓練 小月基地
KRY山口放送 / 2025年1月9日 19時26分
ランキング
-
1万博チケット購入で「顔画像や指紋など第三者に提供も」、個人情報規約にSNS上「ヤバすぎる」…協会が修正検討
読売新聞 / 2025年2月8日 7時9分
-
2「ちぃたん☆」の営業妨害 「しんじょう君」の須崎市に賠償命令
毎日新聞 / 2025年2月7日 22時17分
-
3「判決聞き涙あふれた」=長野ひき逃げ事件の被害者母、遺影胸に会見―東京
時事通信 / 2025年2月7日 19時8分
-
4工場のタンク爆発し1人死亡・1人重体、圧力かけ水漏れ点検中…福岡・苅田町
読売新聞 / 2025年2月7日 22時35分
-
5カメムシから芳香剤、中学生がアース製薬などの協力で…「フルーティー」「甘いクッキーのよう」
読売新聞 / 2025年2月8日 8時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください