日本海側を中心に大雪続く、交通障害など警戒を
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 11時23分
今シーズン最強の寒波の影響で、日本海側を中心に雪が降り続いています。大雪は9日も続く見込みで、引き続き、交通障害などに警戒が必要です。
日本付近は9日も強い冬型の気圧配置が続く見込みです。山陰、北陸から北日本の日本海側を中心に断続的に雪が降り、山沿いを中心に強く降る所がありそうです。風が強く吹いて、ふぶく所もあるでしょう。
10日朝までに予想される雪の量は、東北で50センチ、関東甲信、北陸、東海で40センチ、近畿で30センチ、中国地方で20センチとなっていて、積雪がさらに増えそうです。
大雪や路面の凍結による交通障害に警戒するとともに、雪崩や屋根からの落雪、除雪中の事故にも十分、注意が必要です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
大雪はいつ、どこで? 10日朝までに東北で50cm 関東甲信や北陸・東海40cm 強い冬型続き大雪に 週明け13日頃から再び冬型強まる?【3時間ごとの雪のシミュレーション・9日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月9日 12時0分
-
日本海側中心に雪が降り続く 引き続き交通障害など警戒
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 5時44分
-
最強寒波…日本海側中心に9日も大雪続く見込み 交通障害などに警戒
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 0時13分
-
最強寒波の影響…日本海側中心に雪、あす9日にかけ大雪続く
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 17時2分
-
日本海側の広い範囲で大雪 週末にかけて大雪続く所も 交通障害などに警戒
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 11時15分
ランキング
-
1スリップ事故処理に臨場したパトカーがスリップ 追突事故で男性が首などに痛み訴え 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月8日 17時9分
-
2群馬・新潟県境の三国峠で雪崩が発生 4人巻き込まれるも全員脱出
毎日新聞 / 2025年2月8日 23時25分
-
3福島県の災害救助法適用は湯川村、会津坂下町、檜枝岐村を追加し16市町村に
福島中央テレビニュース / 2025年2月8日 19時46分
-
4「金のかぶと」トランプ氏に=首相が土産、16万円超―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月8日 17時3分
-
5石破首相…トランプ氏の印象は「怖そうなおじさんだが、会ってみると人の話をよく聞く方」「相性は合う」
読売新聞 / 2025年2月9日 10時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)