今季最強寒波、峠を越えつつ…北陸から北の日本海側、雪の降り方弱まる予想
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 23時41分
長く居座っていた、今シーズン最強の寒波は、ようやく峠を越えつつあります。
今後の雪や雨の予想です。北陸から北の日本海側は雪が続きますが、10日月曜日は降り方が弱まるでしょう。
東北地方は、いったん、雪のやむ時間帯もありそうです。
月曜日の夜は北陸で、再び雪が強まるものの、11日火曜日の午後は次第にやむでしょう。
東北南部や北陸、中国地方は、平年の2倍以上の積雪となっている所があります。
火曜日以降、気温が上がるとともに、12日水曜日から13日木曜日にかけては広く雨が予想されていることから、雪解けによる雪崩や、屋根から落ちる雪などに十分、ご注意ください。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
【天気】日本海側は引き続き雪 記録的積雪もありなだれに注意を
日テレNEWS NNN / 2025年2月10日 8時6分
-
北海道や北陸などで断続的に強い雪 今日も積雪増加に注意
ウェザーニュース / 2025年2月10日 7時35分
-
【あすの天気】西日本は天気回復 関東はスギ花粉の季節へ
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 19時56分
-
今季最強寒波のピーク越えても油断禁物 路面凍結や立ち往生など引き続き大雪災害に警戒を
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月9日 6時13分
-
今夜から今季最強寒波のピークへ 日本海側中心に新たな大雪災害に警戒 大阪や名古屋など市街地も積雪か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 12時54分
ランキング
-
1新千歳空港11日の暴風雪で118便欠航 1650人が 空港で一夜を明かす
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 8時0分
-
2ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
-
3雪崩で孤立の宿泊客ら40人をヘリで救助 福島、体調不良を訴える人はなし
産経ニュース / 2025年2月12日 13時39分
-
4「炎がぶわっとあがっていた」長屋で火事 焼け跡から女性1人の遺体 60代夫婦と連絡取れず 大阪・摂津市
MBSニュース / 2025年2月12日 12時10分
-
5賞与水増しで法人所得を過少申告 手渡し後に〝回収〟 大阪の部品会社を告発
産経ニュース / 2025年2月12日 2時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)