石破首相、トランプ大統領の来日は“万博期間中が候補”
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 22時41分
石破首相は、日本テレビの「真相報道バンキシャ!」に出演し、アメリカ・トランプ大統領の来日時期について、大阪・関西万博の期間中が候補であることを明らかにしました。
──(トランプ氏の)日本への公式訪問は、時期が想定されているんでしょうか?
石破首相
「そうですね、時期としては(大阪・)関西万博があります。(トランプ氏は)『それはいいな』って、すごい関心を持ってましたね」
先の首脳会談で、石破首相はトランプ氏を日本に招待していて、首相が時期の候補とした万博は、4月13日から10月13日まで開かれます。
一方、トランプ氏がアメリカに課しているのと同じ税率の関税を相手国に課す、「相互関税」を導入する方針を示していることについて、石破首相は「首脳会談では日本にどうするということは全く言及はなかった」と明かしました。
そのうえで「日本とアメリカとの貿易関係は、ほかの国と比べると決して悪い状況にはないので、全ての国が同じかというと、そうはならないのではないか」と述べ、厳しい措置は避けられる可能性があるとの見方を示しました。
今回の会談で、日米安保条約の見直しなど持論を持ち出さなかったことについては、「自分のカラーを最初から出して決裂してしまったら話も何も進まない」と述べ、時間をかけて話していく考えを示しました。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
日米首脳会談どうみた? 静岡県への影響は
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月10日 17時23分
-
トランプ大統領の来日時期、「関西万博がある」と石破首相…トランプ氏「それはいいな」と関心示す
読売新聞 / 2025年2月10日 12時2分
-
首相「トランプ氏、訪日に意欲」 関西万博にも高い関心
共同通信 / 2025年2月9日 20時16分
-
石破首相 トランプ大統領と万博話で盛り上がる「凄くうれしそうだった。今度は何を出すんだ?って」
スポニチアネックス / 2025年2月9日 19時33分
-
米、来週にも「相互関税」発表 トランプ氏「多く課すなら同じように課す」
産経ニュース / 2025年2月8日 6時46分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください