バルト三国、ロシアの電力網との接続を遮断 EUの電力網に接続へ
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 16時18分
旧ソビエト連邦の一部だった東欧のバルト三国は8日、ロシアへのエネルギー依存から抜けだすためロシアの電力網との接続を遮断しました。9日にはEU=ヨーロッパ連合側の電力網に接続する予定です。
ロイター通信によりますとリトアニア、エストニア、ラトビアのバルト三国は8日、ロシアの電力網との接続を遮断しました。
ウクライナへの侵攻をめぐり対立するロシアへのエネルギー依存から抜けだすとともにEU各国と緊密な連携をとり安全保障を強化する狙いがあります。
バルト三国は1991年にソ連から独立し、2004年にEUとNATO=北大西洋条約機構に加盟しましたが、ロシアとの間で電力網は残されていました。
3か国は2025年までにEUの電力網に接続することを目標に作業を進めてきましたが9日には計画通りヨーロッパ大陸の電力網に接続する予定です。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
バルト3国がロシア電力網との接続遮断、EU電力網に切り替え…安全保障の強化図る
読売新聞 / 2025年2月10日 17時46分
-
バルト3国、欧州電力網と接続 ロシアと遮断、依存から脱却
共同通信 / 2025年2月10日 9時17分
-
バルト三国がロシアの電力網との接続を遮断 ヨーロッパ大陸との電力網に接続
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 7時6分
-
バルト3国、ロシアとの電力網遮断 「歴史的な日」と欧州委員歓迎
AFPBB News / 2025年2月9日 11時20分
-
バルト3国、ロシアと電力網遮断 EUと9日に接続へ
共同通信 / 2025年2月8日 23時3分
ランキング
-
1バルト3国がロシア電力網との接続遮断、EU電力網に切り替え…安全保障の強化図る
読売新聞 / 2025年2月10日 17時46分
-
2東欧で中国系犯罪組織が「卵子農場」、タイ人女性100人超に手術強制か タイ当局が捜査
産経ニュース / 2025年2月10日 15時47分
-
3トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止を指示 「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ!」と指摘
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 12時43分
-
4「白人難民」受け入れのトランプ大統領令に、白人団体「余計なお世話」…南ア政府「富裕層を難民に」と皮肉る
読売新聞 / 2025年2月10日 19時37分
-
5日米共同声明に抗議=日本公使に「強烈な不満」表明―中国
時事通信 / 2025年2月10日 19時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください