「7、8割まで回復」 大谷翔平 二刀流復活へ日ハム時代コーチが考察 新フォームは「球速アップにつながる」
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 15時24分
アメリカ・アリゾナ州で自主トレを行っているドジャースの大谷翔平選手は、左足を一歩引いて投げ始める『ノーワインドアップ』のピッチング練習で、調整を行っています。
この調整具合に、日本ハム時代の大谷選手のトレーナー・白水直樹さん(PROGRESS Sports Performance Lab. 代表)は、「大きく腕振ってる時にも肩を気にしてそうな動きもない。見た感じでは大きな制限がかかった動き方はしていないので、順調なのかなと思う」とコメント。
さらに、助走をつけたキャッチボールで左肩の状態がわかるそうで、「普通に投げるより遠心力やスピード感が増すので、助走をつけて投げることができている時点で7、8割のところまで回復している」と、大谷選手の二刀流復活へ向け期待を寄せます。
また白水さんによれば、新たな投法のノーワインドアップは、助走距離があることで出力が増し、ボールの球威や球速アップにもつながるメリットがあるといいます。
実は大谷選手、日本ハム時代のプロデビュー戦ではノーワインドアップで投げていましたが、2年目以降はコントロールを重視するため『セットポジション』にフォームを変更。
白水さんは「(ノーワインドアップは)体が大きく動いて出力が出る反面、コントロールが良くなくなる可能性がある。なのでセットポジションで落ち着いてましたけど、より進化するためには、勢いが出るかつコントロール良くというのが一番やりたいことだと思うので、その辺を目指している可能性もある」と二刀流復活を見据えた大谷選手の練習を考察しました。
(2月8日放送 日本テレビ「Going! Sports&News」を再構成)
![](https://image.typeline.play.jp/74d83cb6d70c4499a51e0d516f73b40c/55dc6fa9-0ea0-49e8-92be-765161acc87d.jpg?w=550)
この記事に関連するニュース
-
大谷翔平がキャッチボール中に早くも146キロ 二刀流復帰へ新フォーム定着でブルペン入り間近
スポーツ報知 / 2025年2月9日 23時30分
-
大谷翔平 自主トレの新投球フォームは「肘に負担をかけないため」 ピッチクロック対策にも有効
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 14時10分
-
槙原寛己氏 大谷翔平がノーワインドアップで投球する理由を解説「躍動感が出て出力が上がる感じがする」
スポニチアネックス / 2025年2月9日 10時29分
-
投手・大谷翔平の“2大改革” ノーワインドアップ始動&ショートアーム改良か
Full-Count / 2025年2月5日 15時17分
-
大谷翔平 笑顔で自主トレ 捕手を座らせて20球 コントロールと投球フォームにバラつきも調整は順調
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時45分
ランキング
-
1「室伏広治に唯一勝てる男だろう」 大谷翔平の自主トレ風景に止まらぬ驚き「人類最強は…」
THE ANSWER / 2025年2月10日 5時13分
-
2【全日本】Jr.王者MUSASHI 立花誠吾の失礼すぎるVTR挑戦表明に激高「勝ったの俺だろ!」
東スポWEB / 2025年2月9日 20時3分
-
3中央競馬で“大谷翔平馬券”ならず オオタニサーンもショウヘイも完敗しファン嘆き「何がサイン馬券だよ!」
THE ANSWER / 2025年2月9日 17時5分
-
4“66の縁”前夜に前祝い「オレのための試合だという気持ちで」 52歳・葛西紀明が2週連続V「有言実行できてうれしい」
スポーツ報知 / 2025年2月10日 6時0分
-
5「上沢は帰国したけど…」メジャーを諦めない「藤浪晋太郎」が評価急上昇。マリナーズ入団で“期待せざるを得ないワケ”
日刊SPA! / 2025年2月9日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)