モンゴルに航空管制レーダーを無償供与~外務省
日テレNEWS NNN / 2025年2月10日 18時47分
外務省は10日、日本がモンゴルに航空管制レーダーを無償供与すると発表しました。
日本政府とモンゴル政府は10日、日本が防衛インフラの支援を行う枠組み、OSA=「政府安全保障能力強化支援」に関する署名を交換しました。
モンゴル空軍に航空管制レーダーを無償供与するもので、供与額は13億円にのぼります。
モンゴルは中国とロシアに挟まれていて、日本としては防衛分野での協力を深めることでモンゴルの中露に対する依存度の低下をはかりたい考えです。
日本政府は、今回の供与について「モンゴルひいては地域全体における法の支配に基づく空の安全、安定的な利用の確保に寄与する」とコメントしています。
この記事に関連するニュース
-
モンゴルへ航空管制レーダー=政府、OSAで供与
時事通信 / 2025年2月10日 19時19分
-
【NGO非戦ネット】OSA(政府安全保障能力強化支援)に関する意見交換会
PR TIMES / 2025年2月6日 10時15分
-
フィリピンと機密情報協定を検討 中谷防衛相、2月下旬にも訪問へ
共同通信 / 2025年1月30日 20時45分
-
【独自】万博開会式にブルーインパルス 4月12日、飛行披露で祝賀盛り上げ
共同通信 / 2025年1月28日 18時37分
-
日インドネシア首脳会談、安全保障やエネルギー分野で協力強化を確認(インドネシア、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月15日 9時40分
ランキング
-
1「元の生活に戻れるのか」…八潮の陥没事故から2週間、下水道利用自粛・電話不通・通学路変更
読売新聞 / 2025年2月10日 20時52分
-
2伊東地方創生大臣が「尿路感染症」で入院 今週中の閣議や国会審議欠席の見込み
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 22時32分
-
3昨年6月から行方不明の52歳妻を遺棄した疑い、35歳男を逮捕…遺体は見つからず
読売新聞 / 2025年2月10日 20時43分
-
4市議宅が全焼し焼け跡から遺体、12歳長女と連絡取れず 大阪・大東、市議と次男も負傷
産経ニュース / 2025年2月11日 6時22分
-
5奈良県で道路下に空洞疑い38か所、レーダーで検査へ…大型下水管に異常なし
読売新聞 / 2025年2月10日 19時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)