熊谷市ひき逃げ事件 遺族が警察学校で講演 事件解決と真相解明を求める
日テレNEWS NNN / 2025年2月10日 20時15分
埼玉県熊谷市で小学生の男の子が死亡したひき逃げ事件の遺族が事件後、初めて埼玉県警の警察官らに講演会を行いました。
小関代里子さん「なぜ息子が亡くなったのかもわからない。怒りをぶつけたくても犯人がいないからです。事件から15年が経ちましたが犯人に対して『あの日何があったのか真実を知りたい』という思いは変わりません」
10日、埼玉県警の警察学校で講演を行った小関代里子さんは2009年9月に、熊谷市の路上で小学4年生の息子・小関孝徳くんをひき逃げ事件で亡くしましたが、事件はいまも未解決のままです。
代里子さんは事件後初めて埼玉県警の警察官らに講演を行い、遺族として生きてきた15年間を語るとともに、事件解決と真相の解明を求めました。
また、代里子さんは講演で「逃げることを考えない社会」となるため、死亡ひき逃げ事件の時効撤廃についても訴えました。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
10歳死亡ひき逃げ、迫る「迷宮入り」 母「どうか、犯人捕まえて」
毎日新聞 / 2025年2月11日 9時29分
-
「危険運転致死傷罪」要件見直しへ 後を絶たない死亡事故…遺族「生の声を取り入れて」
日テレNEWS NNN / 2025年2月11日 0時49分
-
さいたま市の市道でひき逃げか 倒れていた高齢女性の死亡確認 逃げた車の行方追う 埼玉県警
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 20時53分
-
長野のひき逃げ成立か、7日判決 中3男子遺族「命助かったかも」
共同通信 / 2025年2月5日 17時41分
-
“絶対諦めない” 遺族が情報提供呼びかけ 市原・姉崎の殺人事件
チバテレ+プラス / 2025年1月17日 15時17分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)