がん患者ら、厚労相に「高額療養費制度」見直しの一旦凍結求める
日テレNEWS NNN / 2025年2月12日 20時53分
医療費の負担を軽くする「高額療養費制度」の見直しをめぐり、がん患者らは厚生労働大臣に、見直しの一旦凍結を求めました。
毎月の医療費の自己負担額に上限を設けて、高価な医療を受けた場合の患者の負担を軽くする「高額療養費制度」について、厚労省は、ことし8月から患者の自己負担額の上限を引き上げることを決めています。
がん患者の団体などは、12日に福岡厚労大臣と初めて面会し、「患者らの過度な負担につながる」などとして制度見直しの「一旦凍結」を求めました。これに対し、厚労省は、具体的な回答をしませんでしたが、長期的な療養が必要な患者に配慮する方針で制度の見直しの「修正」を検討していると明らかにしました。
長期療養の患者向けには、「多数回該当」という仕組みがあり、直近12か月以内に、患者負担の上限額に3回達すると、4回目から上限額が下がります。今回の見直しでは、「多数回該当」の患者負担も増える予定ですが、この点について修正する可能性もあり、調整が続いています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
高額療養費制度の見直しめぐり福岡厚労大臣が患者団体らと面会 “長期治療の患者に対する配慮”で一部修正を検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 20時33分
-
「治療断念せざるを得ない」患者団体、厚労相に撤回求める 高額療養費“上限引き上げ”で
日テレNEWS NNN / 2025年2月12日 18時53分
-
高額療養費見直し一部修正へ、厚労省が患者団体に通知…上限額「7回目以降引き下げ」案
読売新聞 / 2025年2月11日 9時40分
-
高額療養費の「自己負担の上限引き上げ」見直しへ…政府・与党、がん患者らに反発広がり
読売新聞 / 2025年2月8日 5時0分
-
厚労省「高額療養費制度」見直しの修正検討 長期的な治療の患者に配慮など
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 14時27分
ランキング
-
1《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
2強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
3ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
4「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)