1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

警察官に成り済まし詐欺未遂「示談金が必要」 電話の末尾も署を装い「0110」 沖縄・宜野湾署に相談

沖縄タイムス+プラス / 2024年5月25日 6時22分

(資料写真)パトカー

 沖縄県内で23日、警察官に成り済まし、電話で現金をだまし取ろうとする特殊詐欺未遂事件が発生した。全国でも同様の事例が相次いでおり、県警が注意を呼びかけている。

 被害相談を受けた宜野湾署によると、相談者に、警察署で多用される末尾が「0110」の電話番号から着信があった。県警の警察官を名乗る者から「ご家族の方が事件に関わった。示談金が必要です」と請求されたという。不審に感じ、同署に電話したことで発覚した。

 県警によると、今回のような手口で実際に現金をだまし取られた被害は、県内では24日時点で確認されていない。ただ、実在する警察署などの電話番号を偽装表示させ、現金をだまし取る特殊詐欺事件は昨年ごろから全国で起きている。国際電話番号であることを示す「+1」や「+44」などから始まる番号が使われていることも多い。

 同署は「警察が金銭を電話で要求することは絶対にない。怪しい電話はすぐに切って、警察や家族、友人に相談してほしい」と強調した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください