1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ヘレン・ケラーが訪日の途中で沖縄訪れる X年前 何があった? 沖縄の歴史5月27日版br /

沖縄タイムス+プラス / 2024年5月27日 4時30分

 

 今からX年前の5月27日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

▶ 戦後沖縄の風景や庶民の日常にカメラを向け続けた山田實さんが死去した。98歳。兵庫県生まれ、那覇市育ち(2017年)

▶鳩山由紀夫首相が臨時全国知事会で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を前提に全国で訓練移転を受け入れるよう求めた(10年)

▶名護市で起きた米軍の重機関銃弾被弾事件で、県議会が軍事演習の即時中止と同演習場の即時全面撤去などの抗議決議案と意見書案を全会一致で可決(1984年)

▶原水協第12回総会で人民党系6団体を除名。原水禁運動、社会党・総評系、日本共産党系に分裂(67年)

▶ヘレン・ケラーが訪日の途次来県(55年)

▶ウィルソン米国防長官、米太平洋艦隊司令官スタレブ海軍大将、ケイツ海軍次官来県(54年)

▶米海軍政府軍政長官アレン海軍大佐就任(46年)

▶川越壮介知事解任、和田潤第15代知事となる(21年)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください