1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

社民党が連立政権から離脱決める X年前 何があった? 沖縄の歴史5月30日版br /

沖縄タイムス+プラス / 2024年5月30日 7時38分

 

 今からX年前の5月30日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

▶ 日本相撲協会はうるま市出身の木崎(25)=本名木崎信志、木瀬部屋=改め「美(ちゅら)ノ海」の新十両昇進を決めた。県出身では2002年の琉鵬以来16年ぶり5人目。県関係では鹿児島県与論町出身で中部農林高を卒業した千代皇(現千代ノ皇)以来5年ぶり(18年)

▶米軍普天間飛行場移設問題で社民党は福島瑞穂党首の罷免を受け、連立政権から離脱を決めた(10年)

▶米軍用地の強制使用手続きを巡る職務執行命令訴訟上告審で最高裁は審理を小法廷から大法廷に移すことを決定(1996年)

▶旧地主が国を相手取った「嘉手納飛行場所有権確認訴訟」の控訴審判決で福岡高裁那覇支部は控訴を棄却(91年)

▶一坪反戦地主会が県収用委の未契約軍用地の10年強制使用を不服とし、那覇地裁に採決取り消しを求めて訴え(87年)

▶琉球高等裁判所首席判事平田清祐、復帰後の法曹資格の特別配慮について本土政府に要請(69年)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください