1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

霧と雲で視程はわずか700メートル 那覇空港の天候不良なぜ起きた? 気象庁に聞いた

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月1日 5時26分

嘉手納基地から那覇空港へ到着した搭乗客ら。那覇への着陸は予定よりも9時間ほど遅れた=31日午後8時33分、那覇空港

 なぜ、空のダイヤを大幅に乱すほどの視界不良が起きたのか。

 気象庁の那覇航空測候所によると、沖縄本島地方に湿った空気が流れ込み、海水温度と露点温度が低下した。その影響で、空の低い位置に発生した雲が、南風によって那覇空港周辺に流れ込んだことで、霧と雲が混在して視界が悪くなったという。雲は地上から100メートルを切った位置まで低くなった。

 那覇空港周辺では31日正午ごろ、水平方向で見通しが利く距離「視程」が700メートルにとどまった。地上から上空を見通せる「垂直視程」は約30メートルだった。(社会部・末吉未空)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください