1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

沖縄・津堅島の北東部 あさって6日に不発弾処理 米国製の黄リン弾3発 周辺の農道で交通規制

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月4日 9時23分

不発弾処理現場

 沖縄県うるま市の津堅島の北東部で6日午前9時から、米国製81ミリ迫撃砲弾(黄リン弾)3発の不発弾処理が行われる。避難対象世帯はないが、処理中は午前8時45分から周辺の農道を交通規制する。

 避難対象区域は、午前中の燃焼時は処理現場から半径100メートルで、午後の爆破時は半径250メートル。作業は午後4~5時に終了する予定。現地対策本部は処理現場近くの農道に置く。不発弾は4月27日に発見された。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください