1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

1フィート運動の会の事務局長ら5人がニューヨークで記録映画を初上映 X年前 何があった? 沖縄の歴史6月8日版

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月8日 9時31分

 

 今からX年前の6月8日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

▶ 任期満了に伴う第10回県議会議員選挙で、野党中立が26議席と過半数を獲得し与野党逆転(2008年)

▶県の第2、第4土曜の閉庁がスタート(1991年)

▶沖縄国際マングローブ協会が設立(89年)

▶1フィート運動の会の中村文子事務局長ら5人がニューヨークで記録映画「未来への証言」(英語版)を初上映(88年)

▶民社党県連結成。委員長に安里積千代氏(73年)

▶防衛施設庁那覇防衛施設局開設(72年)

▶立法院本会議、売春防止法可決(70年)

▶米陸軍省が文民民政官にスタンレー・S・カーペンター氏を指名(67年)

▶ホワイトハウスが民政官に初めて文民を起用。シャノン・B・B・マキューン氏を任命(62年)

▶米上院軍事分科小委が軍用地料一括払い方式決定。米国、永代借地権設定方針固める(56年)

▶米国は農業関係ガリオア物資代金1900万B円の支払いを免除(53年)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください