1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

玉城知事「基地負担が増えている」 米海軍無人偵察機MQ4Cトライトン 米軍嘉手納基地に2機目飛来で

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月10日 9時52分

記者団の質問に答える玉城デニー知事=10日午前9時すぎ、沖縄県庁

 沖縄県の米軍嘉手納基地に9日、米海軍の大型無人偵察機MQ4Cトライトンの2機目が飛来したことについて、玉城デニー知事は10日午前、「基地の負担軽減どころか、負担が増えているということは非常に遺憾」と語った。

 その上で政府に対して「基地の負担増につながるような配備はやめていただきたい、自粛していただきたいということを申し上げるしかない」との考えを示した。

 米軍はグアムからMQ4C2機を嘉手納に移駐し、一時配備する計画。1機目は5月20日に飛来しており、今回で配備が完了したとみられる。配備は10月までで、関係する隊員約50人も移駐する。

 同基地には昨年10月から空軍の無人偵察機MQ9(8機)も無期限で配備されている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください