1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「突然ドーンと低くて大きな音が…」名護市の県北部合同庁舎、天井の一部が崩落 けが人はなし

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月14日 18時20分

天井部分から落ちた石こうボードが散乱する県北部合同庁舎=14日午後、名護市大南

 沖縄県名護市大南の県北部合同庁舎で14日午後4時10分ごろ、吹き抜けの天井部分にある石こうボードが剥がれ落ちた。けが人はいないが、石こうが床に散乱し、立ち入り禁止となっている。

 建物は築30年以上で、現在、外壁の修繕工事中。最近は、雨が続くとガラス張りの天井から雨漏りがしていたという。

 1階の県農業改良普及課の男性職員は「突然ドーンと低くて大きな音が鳴った」と驚いた様子で話した。石こうが落ちた場所は、職員らがよく通り、雨の日は傘を立てる場所になっていた。女性職員は「私の赤い傘が下敷きになった。取るタイミングで石こうが落ちてこなくてよかった」と胸をなで下ろした。

 県総務部の担当者は「完成から30年がたって建物が老朽化している。本庁と相談しながら修繕を進めたい」と話した。(北部報道部・松田駿太)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください