1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

美浜のスタンダップイベント満席盛況 芸人5者5様のトークエンタメ ニッキー主催

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月19日 16時0分

話術で観客を沸かせる、主催者であり出演者でもあるニッキー=6月1日、北谷町のLIVEHOUSE MOD'S

 お笑い芸人のニッキーが主催する「スタンダップコメディショー in ミハマ」が6月1日、北谷町のLIVEHOUSE MOD'Sで開催された。玉代勢直(オリオンリーグ)、けいたりん(プロパン7)、瀬名波勇介(ゴリラコーポレーション)、津波信一、ニッキーの順で登場し、それぞれの出演者が全く違ったテーマや角度で話術を展開し、満席となった100人以上の観客を沸かせた。観客は食事やドリンクをたしなみながらショーを楽しみ、沖縄の新たなナイトライフを提示した側面もあった。(文・写真=ライター・長濱良起)

エピソード、風刺、都市伝説…マイク1本で熱演

 出演者は小道具も何も使わずにマイク1本だけで熱演した。オープニングアクトは謎かけ芸人のケーシー高嶺が務め、客席からのお題に対して即興で謎かけを完成させるなどして楽しませた。

 オリオンリーグの玉代勢は、東京で活動していた時の話やバスガイドの体験談も交えつつ、在沖米軍基地問題というデリケートな話題も風刺で笑いに変え、トップバッターとしてスタンダップコメディーの魅力や面白さを示した。

 プロパン7のけいたりんは、健康上の問題が出てきた際に周囲からユタ(霊媒師)を紹介されたという経験から、沖縄の日常に転がっていそうな滑稽な話を次々繰り広げ、その真骨頂を見せた。

 ゴリラコーポレーションの瀬名波は「都市伝説芸人」として登場。仕事上、米軍基地に出入りしていた時に、うそか誠か国家機密に出合った“かもしれない”エピソードなどを披露し、観客の興味を引きつけた。

 津波は自身の幼少期のことや母親とのやり取りなどの実話を軸にしながら、没入感あふれる軽快なトークで終始圧倒。観客とのやり取りにもどんどんアドリブで返していくなど、ベテランの技を見せた。

 ニッキーは、警察によく職務質問をされるという理不尽な体験を喜劇タッチで描き、フランスで友人の結婚式に出席した際のカルチャーショックを生き生きと並べた。面白い体験を得るためにすぐ再び欧州旅行に出るというニッキー。そのエピソードを引っ提げて次なるショーにもぶつける。
 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください