1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

翼を広げたり、うとうとしたり 猛禽類ツミのひな 親鳥に見守られすくすく 沖縄・糸満市

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月22日 6時4分

親鳥のそばで羽を広げるツミのひな=21日、糸満市内(金城健太撮影)

 タカ科の鳥のツミが繁殖期を迎え、子育てに励んでいる。糸満市内の公園では21日、リュウキュウマツに作られた巣の中のひなに親鳥が餌を運ぶ姿が見られた。

 成鳥の体長は約30センチで、猛禽(もうきん)類で最も小さい。ふわふわの白い羽に覆われた3羽のひなは、大雨続きの後の青空に向かって伸びをするように翼を広げたり、餌を食べた後にはうとうとしたり。親鳥は鋭い目で辺りを常に見回し、警戒を怠らなかった。(写真部・金城健太)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください