琉球王国時代から続く琉球藍 保存会がクラウドファンディング 魅力を広め継承する施設開設が目的 資料展や染め体験も 沖縄・本部町
沖縄タイムス+プラス / 2024年6月23日 14時34分
【本部】琉球藍製造技術保存会(本部町)が琉球藍の魅力を広め、継承するための施設開設に向けてクラウドファンディング(CF)を始めた。目標は120万円で、8月11日まで。
会が拠点にする同町伊豆味は、琉球王国時代から琉球藍の一大生産地。山に囲まれて湿度が高く水も豊富なことから、直射日光などに弱く繊細な琉球藍の栽培に適している。染料は長く県内各地の織物や芭蕉布、紬(つむぎ)などに使われてきた。
施設は「守る・伝える・学ぶ」をコンセプトに伊豆味みかんの里に開設する。琉球藍の歴史を学べる資料展示を設ける他、個人工房では対応が難しい団体客や修学旅行生への藍染め体験も実施できるようにする。
120万円は全額設備費や施工費に充てる。返礼品は支援金額に合わせて藍染めの木綿手ぬぐいやショール、藍染め体験の権利などを用意している。
会事務局の池原幹人さんは「琉球藍にしか出せない優しい青色がある。地域で続いてきた文化を残し、子どもから大人まで藍に触れ合えるような施設を造りたい」と意気込んだ。
CFは「READYFOR(レディーフォー)」で実施。詳細はこちらのURL(https://readyfor.jp/projects/141490)から。問い合わせは保存会、電話090(6796)5539。(北部報道部・松田駿太)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
未来をつなぐ――沖縄から世界へ「琉球・沖縄の誇り」を届ける学習動画制作プロジェクト始動 2026年秋、首里城正殿復元完成に合わせ公開予定 沖縄県内小中学校へ無償提供、全国からの支援をクラウドファンディングで募集中
@Press / 2024年11月22日 11時30分
-
目標金額1,000万円。国立新美術館が初のクラファン実施‐来春開催の展覧会費用の一部を募る
マイナビニュース / 2024年11月19日 15時10分
-
【前へ】大雨で藍甕(あいがめ)50個が水につかった「久留米かすり」の工房 工房再開へ一歩ずつ 福岡
FBS福岡放送ニュース / 2024年11月15日 19時14分
-
【星のや沖縄】旧暦にあわせて刻を愉しむ「琉球の暦」|「新年の宴」開催 開催日:2025年1月29日~2月9日
PR TIMES / 2024年11月6日 15時15分
-
国立科学博物館×READYFOR、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにて「地球の宝を守れ」クラウドファンディングプロジェクトでPR部門ブロンズ賞を受賞
PR TIMES / 2024年11月5日 1時40分
ランキング
-
1斎藤元彦氏側が知事選で「広報全般を任された」会社に報酬支払い、SNSでは違法との指摘相次ぐ
読売新聞 / 2024年11月24日 1時20分
-
2車動き出し下敷き、71歳妻死亡 群馬の温泉旅館駐車場
共同通信 / 2024年11月24日 1時16分
-
3石破首相、日朝首脳会談に意欲「会いもせず非難しても始まらない」…家族会は「タイムリミットがある」
読売新聞 / 2024年11月23日 19時13分
-
4所持金616円でタクシーに約3時間乗車 ゴールは警察署 自称作家の女 詐欺の疑いで逮捕
STVニュース北海道 / 2024年11月24日 9時49分
-
5セブン&アイ「9兆円MBO案に潜む“危険な賭け”」。非上場で外資による買収は回避できるけど
日刊SPA! / 2024年11月24日 8時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください