1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ゴルフ比嘉真美子選手が17歳で日本女子アマ初優勝 X年前 何があった? 沖縄の歴史6月25日版

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月25日 8時35分

 

 今からX年前の6月25日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

▶ 作家の百田尚樹氏が米軍普天間飛行場について「もともと田んぼの中にあり、周りは何もなかった。基地の周りに行けば商売になると、みんな何十年もかかって基地の周りに住みだした」と、事実に基づかない認識を示した。自民党の若手国会議員らの勉強会での発言(2015年)

▶ゴルフの日本女子アマチュア選手権で17歳の比嘉真美子選手(本部高)が初優勝(11年)

▶第42回衆院選が投開票され、県内選挙区で東門美津子氏(社民・新)が当選、沖縄初の女性国会議員に(00年)

▶海洋博記念公園の水族館で外洋性のサメ、ヤジブカが相次いで出産(1986年)

▶立法院、米兵の日本国旗損壊に抗議決議(65年)

▶米民政府、本土からの贈り物であるソ連製ガラタミンをポリオ(小児まひ)に無効と発表。輸入拒否(62年)

▶「島守之塔」除幕(51年)

▶沖縄県甲第三号布達。旧慣温存を示す(1879年)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください