1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

876人が税額控除されず 沖縄・石垣市のふるさと納税で 事務手続きのミスが原因か

沖縄タイムス+プラス / 2024年6月29日 13時23分

(資料写真)石垣市役所=2022年2月28日、石垣市真栄里(小型無人機で撮影)

 ふるさと納税をした際、確定申告することなく住民税控除が受けられる「ワンストップ特例申請」の制度で、沖縄県石垣市は27日、2023年中に同市に寄付した876人が税額控除を受けられていなかったと発表した。職員の事務手続きのミスによるものという。

 同市ふるさと創生課によると、23年度にふるさと納税の仲介サイト「さとふる」を利用した寄付者から提出された申請データを、寄付者の居住する各自治体に1月末までに送付しなければならなかったが、これをしていなかった。

 5月に寄付者から「住民税控除が反映されていない」との連絡があり発覚。対象者のうち708人は居住する各自治体が税額を修正することが可能だったが、残りの168人は自分で確定申告し、控除を受けなければならない状況だという。市は今回の反省を踏まえた業務のマニュアルを作成し、再発防止に努めると説明している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください