1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「ウートートー」「豚小屋兼用のトイレ」英語でどう言う? 英会話を学ぶ町民、外国人に身ぶり交え説明 北谷町の古民家で

沖縄タイムス+プラス / 2024年7月25日 11時9分

 沖縄県北谷町教育委員会が主催する生涯学習プラザ講座で英会話を学ぶ町民約10人が6月22日、国登録有形文化財の北谷町うちなぁ家で外国人に沖縄の風習や文化を案内した。

 仏壇で先祖を思いウートートー(御願)することや、家の外に設けられた豚小屋兼用トイレ「フール」など沖縄の風習を英語やジェスチャーを使って伝えた。

 講座受講者は、沖縄ハンズオンNPOの講師ポール・シーン・グリーブさんから英語での言い方を学び、ガイドに臨んだ。

 仏壇について英語で説明した北谷高校3年の比嘉こはるさん(17)は「日本語でも学んだことのない沖縄の文化を英語で説明するのは難しかった。ポール先生から『間違いを恐れないで』とのアドバイスを受けたので最後まで挑戦できた」と満足げだった。

 同校1年の織茂(おりも)銀治さんは「伝えたいという気持ちが大切。英語で沖縄の文化を学べてよかった」と話した。

 ガイドを受けたジェニー・アラニーラさんは「豚小屋兼用のトイレがあるって面白い文化。勉強になった」と笑顔を見せた。(中部報道部・又吉朝香)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください