1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「ランドセル抱えて浮けた」 小学校で水難防止の講座 静かに救助を待つ方法を学ぶ 沖縄・南城市

沖縄タイムス+プラス / 2024年7月27日 8時20分

島尻消防の職員が見守る中、ランドセルやペットボトルを抱えて浮く子どもたち=21日、南城市立玉城小学校

 【南城】南城市立玉城小学校で21日、水難防止のイベントがあった。保護者の吉田剛さんら有志が企画し、5年生約30人が参加した。講師は島尻消防の職員で、12年前から県内各地で出前講座をしているボランティア団体「UITEMATE@沖縄」(仲村翔代表)も協力。溺れた時にはあおむけに浮き、静かに救助を待つ方法を学んだ。

 子どもだけで海や川へ遊びに行かないよう呼びかけた上で、事故が発生したら(1)大人を呼ぶ(2)「浮いて待て」「落ち着け」「もう少しで助けが来るから頑張れ」などと励ます(3)ペットボトルなどの浮く物を静かに投げ入れる-の手順を島尻消防の瀬底正(しょう)吏(り)さん、勢理客新二(しんじ)さん、金城理樹さんが寸劇で紹介した。

 ペットボトル以外にクーラーボックスや教科書が入ったままのランドセルも浮く。ランドセルを抱えて浮く練習をした港川陽彩(ひいろ)さんは「知らなかった!」と驚きの表情。5分間浮き続けることに成功した知念結音(ゆいね)さんは「首と肩が痛くなったけど5分よりもっと長くできそう」と話した。(南部報道部・平島夏実)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください