「ランドセル抱えて浮けた」 小学校で水難防止の講座 静かに救助を待つ方法を学ぶ 沖縄・南城市
沖縄タイムス+プラス / 2024年7月27日 8時20分
【南城】南城市立玉城小学校で21日、水難防止のイベントがあった。保護者の吉田剛さんら有志が企画し、5年生約30人が参加した。講師は島尻消防の職員で、12年前から県内各地で出前講座をしているボランティア団体「UITEMATE@沖縄」(仲村翔代表)も協力。溺れた時にはあおむけに浮き、静かに救助を待つ方法を学んだ。
子どもだけで海や川へ遊びに行かないよう呼びかけた上で、事故が発生したら(1)大人を呼ぶ(2)「浮いて待て」「落ち着け」「もう少しで助けが来るから頑張れ」などと励ます(3)ペットボトルなどの浮く物を静かに投げ入れる-の手順を島尻消防の瀬底正(しょう)吏(り)さん、勢理客新二(しんじ)さん、金城理樹さんが寸劇で紹介した。
ペットボトル以外にクーラーボックスや教科書が入ったままのランドセルも浮く。ランドセルを抱えて浮く練習をした港川陽彩(ひいろ)さんは「知らなかった!」と驚きの表情。5分間浮き続けることに成功した知念結音(ゆいね)さんは「首と肩が痛くなったけど5分よりもっと長くできそう」と話した。(南部報道部・平島夏実)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
八峰町の海岸で海面に浮いている男性一人の遺体発見
ABS秋田放送 / 2024年11月23日 11時49分
-
愛知県内全ての“水上オートバイ隊”が集まり救助訓練 豊橋市、田原市、西尾市、常滑市に静岡県湖西市の消防も参加
CBCテレビ / 2024年11月22日 18時47分
-
ワンネス財団とYeeYが沖縄県で運営するホースセッション施設「百名馬場」で特別支援学校教諭を対象にした特別講座を開講しました。
PR TIMES / 2024年11月6日 10時45分
-
「消費されて終わったなと...」川で溺れた小中学生を助けようとした夫が死亡『美談』の報道に違和感覚えた妻は研究者の道へ『どうすれば事故を防げるのか?』
MBSニュース / 2024年11月4日 11時18分
-
豪雨による洪水を想定 名寄市内のプールで水難救助訓練 地元の小学生らが参加 救命ボートの乗り方も
HTB北海道ニュース / 2024年10月29日 18時30分
ランキング
-
1「クマ駆除要請の拒否を認める」北海道猟友会 全道71支部に通知
HTB北海道ニュース / 2024年11月25日 18時31分
-
2大阪メトロの座席で尻にやけど…原因は「アルカリ性洗浄剤」 警察は液体が座席に付着した経緯を捜査
MBSニュース / 2024年11月25日 18時0分
-
3能登地震で不明の男性か 土砂崩れ現場で「人のようなもの」発見 石川・輪島市
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 20時18分
-
4「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも
ABCニュース / 2024年11月25日 14時43分
-
5和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください