沖縄、広島、長崎 戦後80年を前に考えたい世界と日本、沖縄の今【8月3日~9日タイムス+プラスから】br /
沖縄タイムス+プラス / 2024年8月10日 10時0分
興南は初戦突破ならず
今週は、高校野球夏の甲子園が開幕しました。沖縄県代表の興南は8日に大阪府代表の大阪桐蔭と対戦しました。優勝候補でもある強豪校との初戦。現地やテレビ、ラジオなどの放送を通して、エールを送った県民も多いはずです。結果は0-5で負けてしまいましたが、ここまでのナインの頑張りをたたえたいと思います。記事はこちら。
興南高校の皆さん、お疲れ様でした。1、2年生は大舞台での経験を糧にこれからも頑張ってほしいと思います。また、県内の高校が切磋琢磨(せっさたくま)してレベルアップにもつながってほしいと期待しています。
個人的には、7、8日の紙面に出ている甲子園の開幕、興南の初戦を応援する企業などからの広告に注目していました。自分が知らなかった企業と出合えるだけでなく、不動産専門ファイナンシャルプランナーの友利真由美さんの広告が好きなんです。今年は何をおごると書いてあるのかな、と毎年ワクワクしながら探しています。
エレファントライフ(浦添市)という会社の代表も務める友利さん。過去には、日曜・経済面で長年人気のコラム「オフィスの窓から」の執筆や、沖縄の不動産市場などについての解説もされています。こちらもぜひチェックしてみてください。
地震・津波に備える
8日午後4時43分ごろ、宮崎県南部で震度6の地震がありました。被災された方々にお見舞い申し上げます。一時、高知、愛媛、大分、宮崎、鹿児島の各県の太平洋側沿岸に、津波注意報が出されました。また、気象庁は巨大地震の発生が相対的に高まっているとして「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。
沖縄気象台によると、南海トラフ地震の想定震源域でマグニチュード(M)9.0の地震が発生した場合、沖縄には3メートル以上の津波が到達すると予測されています。本島北部には最短1時間弱で到達するそうです。死傷者や避難者が出るだけでなく、物流などにも長期的に影響が出る予測です。沖縄気象台は、避難場所の確認や枕元に非常持ち出し袋を用意するなど、津波警報への備えを呼びかけています。
地震発生当初、宮崎には、沖縄の子どもたちも居合わせました。土地勘のない旅行先や出先で、災害に遭遇する可能性もあります。いま一度、地震が起きた時の行動や事前の備え、津波が発生した時に取るべき行動を、しっかりと確認したいと思います。
「平和」を考える機会に
広島は6日、長崎は9日、米軍の原爆投下からそれぞれ79年がたちました。6月23日の慰霊の日や3月11日の東日本大震災の日など、追悼や平和を願う記事を書く際に、いつも思い出す言葉があります。「迎える」という言葉です。
入社1年目の社会部記者時代、当時のデスクに「『迎える』という言葉は歓迎する、待ち受けるというニュアンスを含むように受け取られることもある。本当にその言葉が適しているのか、言葉の裏にある感情まで想像できているか」と注意されたことがあります。「私たちはちゃんと想像できているか」という問いかけ。この記事を読んだ時もハッとさせられました。
ロシアによるウクライナ侵攻や、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃など、世界各地で戦争が現在進行形で行われている中、広島と長崎の平和式典ではイスラエルの招待を巡って議論が起きました。広島市はロシアやベラルーシを招待せず、イスラエルを招待したことに「二重基準」だとして批判が殺到しました。一方、長崎市がイスラエルを招待しなかったことに、日本を除く先進7カ国(G7)と欧州連合(EU)の大使が式を欠席する事態になりました。
広島、長崎だけでの問題ではなく、沖縄でも考えないといけません。沖縄戦と原爆投下、80年近くたっても、いまだに続く課題に向き合う必要があります。
今月13日は、沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落してから20年になります。幸いにも死者はいませんでしたが、またいつでも同様の事故が起こりうる現在の状況は、果たして平和なのでしょうか。沖国大の壁と事故に遭遇した人たちの心に刻まれた「黒い爪」痕を追った連載「黒い爪今も 沖国大ヘリ墜落20年」も、多くの方に読んでほしい連載です。
私たちが歴史から学び、将来へ伝え残さなければならない「平和」とは何か。いま一度真剣に向き合い、考えたいと思います。今週のデジ編チョイスは、デジタル編集部の川野百合子が担当しました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高知沖~宮崎沖の津波を最大約20分早くキャッチへ 南海トラフ地震に備え観測網強化 気象庁が21日から活用開始 津波情報発表の迅速化などに期待
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月21日 16時14分
-
高知沖~宮崎沖の津波を最大約20分早くキャッチへ 南海トラフ地震に備え観測網強化 気象庁が21日から活用開始 津波情報発表の迅速化などに期待
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月21日 13時6分
-
リアルタイム映像伝送等を利用した災害医療体制の強化に関する実証を開始
@Press / 2024年11月19日 14時0分
-
南海トラフ観測網、来週から活用 高知沖と宮崎沖、空白域を解消
共同通信 / 2024年11月14日 19時45分
-
南海トラフ地震で「新幹線が緊急停車する区間」をご存じか…「たった10分の遅延」で悪夢を見たJR東海の一手
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 19時15分
ランキング
-
1標津川で「流された」男児が死亡 通報から3時間後に下流で発見
毎日新聞 / 2024年11月23日 20時56分
-
2石破首相、日朝首脳会談に意欲「会いもせず非難しても始まらない」…家族会は「タイムリミットがある」
読売新聞 / 2024年11月23日 19時13分
-
3斎藤元彦氏側が知事選で「広報全般を任された」会社に報酬支払い、SNSでは違法との指摘相次ぐ
読売新聞 / 2024年11月24日 1時20分
-
4神戸港沖合で貨物船と押し船衝突、押し船の3人投げ出され2人救助されるも1人死亡…1人不明
読売新聞 / 2024年11月24日 0時6分
-
5【裁判詳報】不可解な関係 20年にわたり売春の収入を”渡し続けた女”と”受け取り続けた女” 強盗致死事件 共謀はあったのか”渡し続けた女”が証言
RKB毎日放送 / 2024年11月23日 15時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください