1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

小学校の教科書や指導書の購入契約1億6千万円 必要な議会の議決を経ずに買う 沖縄・浦添市教委「認識がなかった」

沖縄タイムス+プラス / 2024年9月11日 8時16分

(資料写真)浦添市役所

 沖縄県浦添市教育委員会が小学校の教師用指導書や教科書を購入した際、本年度の約4462万円を含めて3件計約1億6千万円の契約で必要な議会の議決を経ていなかったことが10日、分かった。市議会9月定例会で内田篤指導部長が明らかにし「議会に付すべき案件という認識がなかった」と釈明した。市は3件の契約行為について追認を求める議案を会期中に提出する方針。又吉健太郎氏の一般質問に答えた。

 市条例は物品購入など財産の取得で予定価格が2千万円以上であれば、議会の議決が必要と定める。市教委によると、10年間で2千万円超の契約は本年度のほか、15年度に約5606万円、20年度に約5926万円あり、計約1億5995万円に上った。

 内田部長は、契約時は必要数が確定できず、1冊当たりの単価契約を行っていることから議決が必要との認識はなかったと説明した。その上で「改めて条例の趣旨を踏まえて検証し、議決を得ることが適当という結論に至った。今後は必要な手続きを行いたい」と述ベた。

 同様のケースは全国で相次ぎ発覚している。

 県内でも宜野湾市で2020年度購入で必要な議決を経ておらず、今年の市議会3月定例会で追認されていた。南城市でも今年4月、2千万円以上の契約があったが、教科書は消耗品と捉え議決を経なかったという。

(浦添西原担当・新垣玲央、中部報道部・砂川孫優、南部報道部・平島夏実)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください