[社説]不発弾と戦後処理 至る所に色濃く戦争が
沖縄タイムス+プラス / 2024年9月30日 4時0分
戦争が終わって79年にもなるというのに、沖縄では今も至る所で不発弾が見つかる。
「鉄の暴風」と形容される沖縄戦の爪痕の深さは、目に見える風景だけでは分からない。
那覇市首里山川町の下水道工事現場で見つかった米国製250キロ爆弾の不発弾処理が行われた。
おもろまちのシュガーローフから首里城にかけての一帯は激戦地で、陸海空からすさまじい量の砲弾が浴びせられた。
現場の道幅が狭いことから、不発弾は近くに深さ6メートルほどの処理壕を造った上で信管が取り外された。
周辺道路は交通規制され、周辺に住む470世帯約1400人と、近くにあるホテルなど約80事業所が避難の対象になった。
物々しい対応は、万が一のことを考えた安全対策だ。
沖縄戦で使用された弾薬量は約20万トン。このうち5%(約1万トン)が不発弾とされる。
1972年から始まった陸上自衛隊の不発弾処理件数は8月に4万件に達した。現在のペースで処理したとしても、さらに70~100年かかるという。
不発弾処理だけなく、遺骨収集もボランティアらによって続けられている。
県の推計によると、沖縄戦戦没者の未収骨数は3月末現在、約2600柱。戦時撃沈船舶に乗船していた海没者の収骨作業はほとんど進んでいない。
戦争は終わった後もさまざまな形で長く尾を引く。これからも、ずっと。
■ ■
沖縄の戦後史はある面で「戦後処理の歴史」でもあった。不発弾処理や遺骨収集など地上戦由来の戦後処理だけでなく、米軍統治がもたらした被害補償などの戦後処理も数多く抱えていた。
米軍の土地接収や米軍人・軍属の不法行為によって県民が被った損害に対する講和発効後の請求権は、沖縄返還協定によって放棄された。
その補償を日本政府に迫り、市町村挙げての運動の末に決着したのが対米放棄請求権問題である。ただ補償額は請求額を大幅に下回った。
戦争で公図・公簿が失われた上に、軍による地形変更で位置境界がはっきりしなくなった土地の位置境界明確化作業も進められた。
戦後処理という視点から歴史をひもとくと、沖縄における戦争の爪痕の深さをあらためて痛感する。
■ ■
だが沖縄の戦後処理は完了には程遠く、まだ道半ばである。
沖縄戦が終わって戦闘はなくなったが、平和な日常が訪れたとは言い難い。米軍統治の下で冷戦の最前線に置かれたからだ。
来年は戦後80年の節目となるが、戦後処理も片付かないうちに、状況は悪化する一方だ。沖縄の戦域化を想定した有事計画が立てられ、離島住民の避難計画が進められているのである。
日本の安全保障政策が沖縄の負担と犠牲の上に成り立っているという構造は、何一つ変わっていない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[社説]有事想定 日米動き急 現実味増す住民の犠牲
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月25日 4時0分
-
「庭に変な物が刺さっているのですが…」ウクライナで“巨大ロケット弾”処理の様子が公開される
乗りものニュース / 2024年11月18日 11時42分
-
台湾の浜辺に眠る数千の戦没者 「祖国へ帰還」目指し発掘調査へ 慰霊祭に90人
産経ニュース / 2024年11月17日 16時31分
-
「掃海艇」とは 船舶が安全に航行できるよう海に投下された機雷や不発弾などを捜索・除去
RKB毎日放送 / 2024年11月11日 17時46分
-
[社説]中城御殿起工 琉球文化伝える拠点に
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月2日 4時0分
ランキング
-
1「自爆営業」はパワハラ、厚生労働省が防止法指針に明記へ…企業へ対策促す
読売新聞 / 2024年11月24日 21時13分
-
2【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 7時15分
-
3実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
-
479歳の男が大家に包丁突きつけ「刺してやる」 ステレオの音が大きいと注意されたことに腹を立て 札幌市
STVニュース北海道 / 2024年11月25日 7時15分
-
5金山労働者の追悼式、初開催=韓国側は不参加―新潟・佐渡
時事通信 / 2024年11月24日 16時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください