磨いた芸、70年の節目彩る 2024年度沖縄タイムス選抜芸能祭 グランプリ公演
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月20日 4時59分
「2024年度沖縄タイムス選抜芸能祭」最終日の公演が19日、那覇市久茂地のタイムスホールであり、「沖縄タイムス伝統芸能選考会」グランプリ入賞者10人が、前身の「新人芸能祭」から70年の節目となる舞台を古典音楽や舞踊で彩った。主催は沖縄タイムス社、協賛は沖縄芸能協会と沖縄新進芸能家協会。
公演を終えた箏曲グランプリの島田かおりさん(23)は「緊張したが楽しめた。場数を踏んでいきたい」と抱負を語った。選考会の意義について重要無形文化財「琉球舞踊」保持者の山田多津子さんは「年に1度の審査が芸能への意欲をかき立てる。心を入れて稽古をする人が長く続いている」と話した。
新人芸能祭は1954年に古典の正しい継承などを目的に始まった。形態や名称の変更を経て、2007年度から沖縄タイムス伝統芸能選考会として審査が続いている。これまでに延べ1万8千人超が入賞し、5人の人間国宝を輩出している。(社会部・真栄里泰球)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【社告】タイムス芸術選賞の大賞に16人 2月15日に贈呈式・祝賀会 パシフィックホテル沖縄で
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月28日 5時43分
-
花開く歌声 感動の旋律 第70回全琉音楽祭 出演者を写真で紹介 1月25日、沖縄市民会館大ホール
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月23日 11時4分
-
日本の文化・伝統の魅力を国内外に発信!初の千代田区観光協会文化観光大使に、若き伝統芸能集団「禮(REI)」を任命
PR TIMES / 2025年1月14日 13時15分
-
日本の文化・伝統の魅力を国内外に発信! 初の千代田区観光協会文化観光大使に、若き伝統芸能集団「禮(REI)」を任命
Digital PR Platform / 2025年1月14日 11時0分
-
-日本舞踊×狂言- 尾上菊之丞と茂山逸平の「逸青会」15周年記念、歌舞伎界から中村鴈治郎がゲスト出演 =2025年3月8日 京都、金剛能楽堂にて特別公演開催決定=
@Press / 2025年1月7日 11時0分
ランキング
-
1年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
2「スマートウォッチ」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ3選 サムスンの新作に注目!
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時30分
-
3【完全攻略】セブン-イレブンでのおトクな買い方は?《2025年度版》
東京バーゲンマニア / 2025年2月1日 21時17分
-
4「顔の絵文字だけではなく……」32歳女性に聞いた、「おばさんLINE」と感じる絵文字の特徴
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
5突然の「ゴールド免許」剥奪…なぜ!? 無事故・無違反でも「ブルー免許」に“強制格下げ”何があったの? 意外と多い「見落とし」とは!
くるまのニュース / 2025年2月1日 17時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください