怒ってはいけない学童野球大会 「伸び伸びできた」と子どもたち 沖縄・豊見城市で初開催
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月21日 4時55分
「怒ってはいけない」と銘打った学童野球大会が19日、豊見城市の瀬長島野球場で開かれた。子どもたちが萎縮せずに野球を楽しめる環境をつくろうと糸満市、豊見城市、八重瀬町で活動する糸豊八(いとや)青年会議所が主催。初めての大会に3市町の9チームが参加した。普段よりも大人の声が響かない中、子どもたちは仲間同士で声をかけ合いながらリーグ戦を楽しみ、「またやりたい」「伸び伸びできた」などの声が上がった。
「監督が怒ってはいけない」と銘打ったスポーツ大会はバレーボールの元女子日本代表の益子直美さんが提唱し、全国に広まった。県内で同様の大会が開かれるのは初めてとみられる。
子どもたちが監督に怒られたと思ったときや、ベンチ横のスタッフが監督ら大人の怒る言動を見たときに「イエローカード」を出し、累積3枚で大人が退場となるルール。エラーが出た際に思わず声が出そうになって苦笑いを浮かべる監督もいた。大会中、イエローカードは3枚出された。
スポーツ界に威圧的な指導が根強く残る現状に対し、糸豊八青年会議所が初開催した。担当の新垣優人さんは自身も野球経験者。指導者から体罰を受け「痛い思いをしたくなくて試合に出たくなかった時期もある」と振り返る。
「怒られないように大人の顔を見てプレーすると楽しくなくなってしまう。指導する側が考えの幅を広げるきっかけになればいい」と意図を説明した。
金城祐司理事長は「子どもたちの自主性を伸ばし、スポーツを楽しめる環境づくりを進めていきたい」と話した。(運動部・田嶋正雄)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
少しの失敗で殴られ鼻血止まらず「大人になり耳鼻科で骨折が…」 五輪を夢見た女性スイマー「怒ってはいけない大会」に託した願い
THE ANSWER / 2024年11月24日 8時53分
-
「ミスをするな」の声かけは逆にミスを助長する 6秒我慢ルール「怒ってはいけないスポーツ大会」水泳で初開催
THE ANSWER / 2024年11月23日 16時16分
-
道具代は最小限、当番は「対象外」 2年で3倍増…少年野球の“敷居低い”部員勧誘
Full-Count / 2024年11月15日 7時5分
-
小学生チームを「完全学年別」にする利点とは? 縦関係希薄も…控えに現れる“兆し”
Full-Count / 2024年11月8日 7時50分
-
少年野球に“イエローカード”導入の絶大効果 罵声撲滅へ…警告受ける大人にある「特徴」
Full-Count / 2024年11月8日 7時5分
ランキング
-
1斎藤元彦氏側が知事選で「広報全般を任された」会社に報酬支払い、SNSでは違法との指摘相次ぐ
読売新聞 / 2024年11月24日 1時20分
-
2石破首相、日朝首脳会談に意欲「会いもせず非難しても始まらない」…家族会は「タイムリミットがある」
読売新聞 / 2024年11月23日 19時13分
-
3標津川で「流された」男児が死亡 通報から3時間後に下流で発見
毎日新聞 / 2024年11月23日 20時56分
-
4車動き出し下敷き、71歳妻死亡 群馬の温泉旅館駐車場
共同通信 / 2024年11月24日 1時16分
-
5神戸港沖合で貨物船と押し船衝突、押し船の3人投げ出され2人救助されるも1人死亡…1人不明
読売新聞 / 2024年11月24日 0時6分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください