1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

希少チョウの求愛する様子や卵、幼虫、さなぎ 成長の軌跡を1日で撮影 沖縄県東村

沖縄タイムス+プラス / 2024年11月1日 7時40分

茎に付いたさなぎ。宮城さんによると、数日後に羽化していたという=10月13日、東村(塩入雄一郎撮影)

 沖縄県東村高江の米軍北部訓練場近くで、準絶滅危惧種で国内最小のチョウの一つ「リュウキュウウラボシシジミ」が多く姿を見せている。求愛する様子や卵、幼虫、さなぎを1日で撮影することに記者が成功した。

 10月中旬、東村高江で草花の周りで飛び回るチョウを約10匹確認した。食草のトキワヤブハギのさやには卵や幼虫が、茎にはさなぎが付いているのが見つかった。

 リュウキュウウラボシシジミは日本の固有亜種で、国頭、大宜味、東の3村と西表島にだけ生息する。チョウ類研究者の宮城秋乃さん(46)によると、高江はこれら地域の中で一番多く個体が見られるという。

 「狭い範囲で1日でこのチョウの成長の様子を全て確認できるのはそれだけ自然度が高い証拠」と宮城さん。「県蝶(けんちょう)のオオゴマダラと違って人目につかないが、このチョウにも関心が高まってほしい」と話した。(社会部・塩入雄一郎)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください